ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2013年3月18日 | トップページ | 2013年3月20日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2013年3月19日

部下を思い通りに動かす「クギの刺し方」


 ⇒ 部下を思い通りに動かす「クギの刺し方」
   (「プレジデント」 2013.4.1 p.108~
    http://www.bizpnet.com/zassi/13/04/pre0401.html

-----------------------------------

■上手な念押し

 意図したことが伝わらない。

 部下に頼んだ仕事ができていない。

 と、困りますよね。

 この「プレジデント」の記事では、上手に念を押して、頼んだ仕事を
 できるようにする方法について書かれています


■クギは、タイプを見分けてスイートスポットに刺せ

 打たれ弱い人  相手の事情を汲み取った上で、やんわりと刺す
 劣等感が強い人  「yes,and」で伝える
 自信過剰な人  同僚の成功事例などとともに伝える
 変化を嫌う人  将来のリスクを訴える
 自己満足型の人  本人のペースを乱さずに、できるだけ手短に刺す


●タイプに合わせて伝える

 こういったようなタイプに合わせて、伝え方を変えると良いということです。

 たしかに、伝え方で変わると思います。

 ただ、むずかしいのは、ときによって変わるのではないかということです。

 そういう場合は、何度か別のタイプなどで試してみると、
 変わるかもしれません。

■長い言葉よりも、短い「クギ」のほうがよく伝わる

 長い言葉よりも、短い言葉のほうがよく伝わるということです。

 といっても、短ければ良いというわけではなくて、
 重要なことを、わかりやすく短い言葉でということです。


●タイプに合わせてポイントを伝える

 そう考えると、タイプに合わせて、ポイントを伝えると良いということに
 なりそうです。

 念を押すときは、タイプに合わせて、重要なことを短く伝える。

 これができると、頼んだ仕事をしっかり実行してもらいやすくなりそうです。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    念を押すときは、タイプに合わせて、重要なことを短く伝える
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ タイプに合わせて、重要なことを短く伝えていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2013年3月19日 22:00 経営 | 部下を思い通りに動かす「クギの刺し方」 | コメント (0) | トラックバック

『P&G 一流の経営者を生み続ける理由』リック・トックウィグニー(著)アンディ・ブッチャー(著)


 ⇒『P&G 一流の経営者を生み続ける理由』
   リック・トックウィグニー(著),アンディ・ブッチャー(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/03/pgkei.html

-----------------------------------

■P&G 一流の経営者を生み続ける理由

 P&Gは、日本でも有名で、世界的な企業でしょう。

 本書では、そのP&GのOBが、P&Gの良さや強み、学んだことなどについて
 書かれています。

▼ ここに注目 ▼

 「経営原則は、何が都合がいいかではなく、何が重要かであり、社員に資金
  をつぎこんで訓練し、評価し、指導する。そして、市場では常に消費者に
  重点を置く。消費者こそが、私たちが貢献すべき人々なのです。
」(p.41)


■何が都合がいいかではなく、何が重要か

 自社、自分にとって、何が都合がいいかではなく、消費者にとって、
 何が重要か。

 ここが、大切ということです。

 これが、やはり経営原則でしょう。

 このポイントから外れると、企業経営はおかしくなると思います。


▼取り入れたいと思ったこと

 P&GのDNAというのでしょうか。

 考え方や良いところを知ることができました。

 学びつつ、取り入れたいと思いました。


■P&Gから学びたいなら

 P&GのOBが、P&Gの良さや強み、学んだことなどについて書かれています。

 経営者、ビジネスパーソンとして何が大切なのか?

 P&Gから学びたい方が読まれると、参考になることが見つかると思います。


-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『1年で成果を出す P&G式 10の習慣』杉浦里多(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/02/pg10.html
  


  『成功は洗濯機の中に―P&Gトヨタより強い会社が日本の消費者に
   学んだこと』市橋和彦(著)

   http://www.bizpnet.com/book/2008/09/seisenta.html
  

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    P&GのOBたちが、P&Gの良さや強み、学んだことなどについて書かれて
    います。
    P&Gから学びたい方が読まれると、参考になることが見つかると
    思います。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   人事担当者。
   経営者。


 ★『P&G 一流の経営者を生み続ける理由』
   リック・トックウィグニー(著),アンディ・ブッチャー(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/03/pgkei.html
  『P&G 一流の経営者を生み続ける理由』リック・トックウィグニー(著),アンディ・ブッチャー(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    何が都合がいいかではなく、何が重要か

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 何が重要かを考えていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2013年3月19日 20:59 【書評・感想】 経営 | 『P&G 一流の経営者を生み続ける理由』リック・トックウィグニー(著)アンディ・ブッチャー(著) | コメント (0) | トラックバック