ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2012年1月16日 | トップページ | 2012年1月18日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2012年1月17日

『エクセレントな仕事人になれ!』トム・ピーターズ(著)

 ⇒『エクセレントな仕事人になれ!』トム・ピーターズ(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/01/exsigo.html

-----------------------------------

エクセレントな仕事人になれ

 トム・ピーターズ氏の著書です。

 トム・ピーターズ氏のブログをもとに、加筆修正され書籍にしたものです。

 エクセレントな仕事人になるための考え方などが参考になる一冊です。


▼ ここに注目 ▼

 「重要なのは具体的な行動を起こす前に、「姿勢」や「態度」を変えること
  だ。成功につながる姿勢とは、おおむね満足できるレベルに達するまで
  何度も考え、やり方を工夫する意志--そして、一定のレベルに達した
  後も、さらに微調整を繰り返して改良を重ねていくアプローチのことだ。

                                (p.30)


さらなる改良

 改善し続ける。

 その姿勢が大切ということです。


●改善の積み重ねが、大きな改善、差につながるということでしょう。

 ですから、改良、改善し続けることが大切だというわけです。

 改善を積み重ねる。

 忘れたくない姿勢です。


▼取り入れたいと思ったこと

 従業員の質の大切さについて書かれていました。

 会社の質は、従業員の質によって決まる。

 どうやって、従業員の質を高めるか。

 自分のパフォーマンスをどうやって高めるか。

 常に考えたいところです。


■自分のパフォーマンスを高めたい、自分のブランディングをしたい、
 という人は、まずは、こちらを読んでみると良いと思います

 『ブランド人になれ!』トム・ピーターズ(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2005/06/brandjin.html

 それから、本書を読んでみると、また発見や気づきがあると思います。

-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『ブランド人になれ!』トム・ピーターズ(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2005/06/brandjin.html


 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    トム・ピーターズ氏の著書です。
    エクセレントな仕事人になるための考え方などが参考になる一冊です。
    エクセレントな仕事人になりたい方は、読んでみてください。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   エクセレントな仕事人になりたい方。
   ビジネスパーソン。


 ★『エクセレントな仕事人になれ!』トム・ピーターズ(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/01/exsigo.html
  『エクセレントな仕事人になれ!』トム・ピーターズ(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    改善し続ける

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 改善し続けていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2012年1月17日 20:59 【書評・感想文】 スキルアップ | 『エクセレントな仕事人になれ!』トム・ピーターズ(著) | コメント (0) | トラックバック

「落ちこぼれ」社員が上位10%に入る方法

 ⇒ 「落ちこぼれ」社員が上位10%に入る方法
   (「プレジデント」 2012.1.30号 p.80~
    http://www.bizpnet.com/zassi/12/01/pre0130.html

-----------------------------------

昇進できない人が起死回生を図る方法

 この「プレジデント」の記事では、昇進できなかった人が
 昇進できるようになるにはどうしたら良いかということについて
 紹介されています。


昇進できるようになる5つの方法

 気持ちが落ち着くまで待て
 自己弁護より他人の意見を聞け
 「ごね得」と考える人は実は損をする
 挫折経験をバネにする
 人脈を築いておき「転職」という手も


冷静にチャンスを待つ

 昇進できないことで落ち込んでしまうこともあるでしょう。

 そこで焦って上司に掛けあうなどしても、なかなか昇進できるようには
 なりにくいでしょう。

 そこで、まずは、待つことが大切ということです。


待ちながら、必要のあることを行う

 待ちながら、どうして昇進できなかったのか、
 他人の意見を聞き、挫折経験をバネにして活かすようにする。

 そうすることが、次の昇進の機会に備えることになるということです。

 そして、社内外の人的ネットワークも築いておき、
 どうしても社内での昇進が望めないということがわかったのであれば、
 転職ということも考えると良いわけです。

 待ちながら、必要のあることを行う。

 昇進を逃したときに、実行したいところです。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    チャンスを待ちながら、必要のあることを行う
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ チャンスを待ちながら、必要のあることを行っていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2012年1月17日 14:00 スキルアップ | 「落ちこぼれ」社員が上位10%に入る方法 | コメント (0) | トラックバック