« 2009年6月 2日 | トップページ | 2009年6月 4日 »
★知っているだけで、十分ですか?このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
【メルマガ登録】 (無料)
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by |
2009年6月 3日
超情報整理術効率200%UP!「デジタル整理」完全指南
⇒ 超情報整理術 効率200%UP!「デジタル整理」完全指南
(「日経ビジネス アソシエ」 2009.06.16 p.022~
http://www.bizpnet.com/zassi/09/06/aso0616.html )
-----------------------------------
■この号の「アソシエ」の特集は、情報の整理術についてです。
達人のスゴ技、情報整理本、ツールといったことが取り上げられています。
情報を活用したいという人には、参考になることが見つかるかもしれません。
■情報整理本を整理する
書店に行くと、情報整理の本があります。
この記事では、そんな情報整理の本を、ポジショニングマップで
整理しています。
縦軸が、「テクニック-本質」で、横軸が、「整理不要-整理徹底」、
となっています。
自分に必要な情報整理本を見つけるのに、参考になると思いました。
■わたしの場合は、あまり情報は整理しないです。
欲しいときに欲しい情報が見つけられるように、
「検索」できると良いかなと思っています。
例えば、本の情報などは、
あとで検索できるように必要そうなところをデジタル化するように
したりしています。
■整理するというより、検索できるようにしておくという感じでしょうか。
物の整理でも同様な部分がありますが、情報の場合は、
使うときのことを考えて、「整理する」と良いと考えています。
このためのツールなども紹介されているので、
この号の「アソシエ」を参考にされると良いでしょう。
わたしも、まだまだ改善するところがあるので、
参考にしたいと思います。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 情報は、欲しいときに欲しい情報が見つかるように
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 欲しい情報が、欲しいときに見つかりますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年6月 3日 17:00 スキルアップ | 超情報整理術効率200%UP!「デジタル整理」完全指南 | コメント (0) | トラックバック
『自分の答えのつくりかた』渡辺健介(著)
⇒『自分の答えのつくりかた』渡辺健介(著)
http://www.bizpnet.com/book/2009/06/jibukota.html
-----------------------------------
■自分の頭で考える。
自分で、答えを見つける、つくる。
そういうことの重要性はよく言われます。
それでは、どうしたら、そんなことができるようになるのでしょうか。
本書は、『世界一やさしい問題解決の授業』の著者、渡辺健介氏が、
自分の答えのつくりかたについてストーリー形式で書かれています。
▼ ここに注目 ▼
「防衛本能が過度に働いて、自分に非があったなどどは考えもしない。
いろんな意味で「おしまい」である。
成長も「おしまい」。
誰も何も言ってくれなくなるという点でも「おしまい」。」(p.78)
■他人から注意されるときや叱られるときのことについて書かれています。
防衛本能が強すぎると、まずは防御が先に来てしまうのかもしれません。
それで、聞くことができなくなってしまう。
こういう話で気になるのは、指摘される側、指摘する側についてです。
・指摘される側
意味や意義があるなら、聞いたほうが良いと思います。
・指摘する側
相手が聞くことができるように、伝えられると良いと思います。
■こういうテクニック的なこともあるかもしれませんが、
信用というか、信頼というか、相手を相互に尊重していることが
重要に思います。
内容や聞き方も大切ですが、この点があるかないかが、
もとにあると感じています。
▼取り入れたいと思ったこと
自分なりに考えていく、答えをつくっていく方法について書かれています。
また、実行力の差についても書かれていました。
わたしも、わたしなりの考え、答えをつくって、実行していきたいと
思いました。
■自分の答えのつくりかたについて書かれています。
自分なりに答えを見つける、つくっていくということは、大切だと思います。
自分の人生ですから。
自分の答えのつくりかたを知りたい方が読まれると、
参考になると思います。
-----------------------------------
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆
『世界一やさしい問題解決の授業』の著者、渡辺健介氏が、
自分の答えのつくりかたについてストーリー形式で書かれています。
自分なりに考えて、答えをつくっていく方法がわかります。
自分の答えのつくりかたを知りたい方が読まれると良いと思います。
▼ おすすめしたい方 ▼
自分の答えのつくりかたを知りたい方。
自分で考えられるようになりたい方。
▼ あわせて読みたい ▼
『勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力』勝間和代(著)
http://www.bizpnet.com/book/2008/06/frame7.html
『地頭力を鍛える問題解決に活かす「フェルミ推定」』細谷功(著)
http://www.bizpnet.com/book/2008/02/jiatama.html
★『自分の答えのつくりかた』渡辺健介(著)
http://www.bizpnet.com/book/2009/06/jibukota.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ 他者の指摘も、自分の成長にできるように
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ 人の話を聞いていますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年6月 3日 16:59 【書評・感想文】 自己啓発 | 『自分の答えのつくりかた』渡辺健介(著) | コメント (0) | トラックバック