« 2009年5月13日 | トップページ | 2009年5月15日 »
★知っているだけで、十分ですか?このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
【メルマガ登録】 (無料)
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by |
2009年5月14日
BOP(ボトム・オブ・ザ・ピラミッド)の最前線
⇒ BOP(ボトム・オブ・ザ・ピラミッド)の最前線
(「BizPlus」
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/soumu/rensai/nri_social.cfm)
-----------------------------------
■BOP(ボトム・オブ・ザ・ピラミッド)貧困層へのソーシャル・イノベー
ションの取り組みについて取り上げられています。
『ネクスト・マーケット 「貧困層」を「顧客」に変える次世代ビジネス
戦略』などで取り上げられている話です。
http://www.bizpnet.com/book/2005/09/nextm.html
■BOPにおける2つの戦略ロジック
・将来の顧客基盤をはぐくむ
・将来の事業基盤となる次世代テクノロジーを育てていく
こういう2つの戦略ロジックがあるとのこと。
BOP層のニーズが満たされるような商品などを提供していくことで、
将来の顧客を生み出していく。
また、これらの展開によって、次世代の技術も開発できるようになっていく
ということです。
■BOP×クリーンテクノロジー=グリーンリープ
この記事で興味深いと思ったのは、BOP層にクリーンテクノロジーを
提供することで、環境問題にもアプローチしているところです。
貧困と環境という2つの課題に、取り組んでいるという点が、
優れていると思いました。
■この記事は、日本企業にも是非参加して欲しいと締められています。
クリーンテクノロジーは、日本の経験や強みが生きるところではないかと、
思います。
BOP×クリーンテクノロジーで、日本の企業は存在感などを示すことが
できるのではないでしょうか。
今後、こういった取り組みに、日本企業が参加していくことを期待したい
ところです。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ BOP×クリーンテクノロジーで、貧困と環境問題に取り組む
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ ソーシャルイノベーションについて考えてみる
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年5月14日 17:00 【書評・感想文】 イノベーション | BOP(ボトム・オブ・ザ・ピラミッド)の最前線 | コメント (0) | トラックバック
『藤巻流 実践・巻き込み術』藤巻幸夫(著)
⇒『藤巻流 実践・巻き込み術』藤巻幸夫(著)
http://www.bizpnet.com/book/2009/05/fujimaki.html
-----------------------------------
■『人脈の教科書』などの著者、藤巻幸夫氏による著書です。
http://www.bizpnet.com/book/2007/01/jinmyaku.html
人の巻き込み方などについて書かれています。
▼ ここに注目 ▼
「キャッチフレーズみたいな言葉をいくら並べたところで、相手が熱く
なった手応えはなかなか感じられない。そこで次は、彼らの「実利」の
部分を刺激し、可能性をプッシュアップする言葉を意識したんですよね。」
(p.135)
■伊勢丹の1階に『解放区』という名の売り場を設ける際、
デザイナーを巻き込むときに、意識したことだそうです。
若手のデザイナーにとってどんなメリットがあって、可能性があるのか。
そういうことを伝えたということです。
■「可能性を感じさせる」、次につながることを感じてもらうということは、
巻き込むときに重要ではないでしょうか。
次もあるということがわかっていれば、参加するメリットも大きくなるわけ
ですし、単にそのときだけの話よりも有意義だと思ってもらえそうです。
▼取り入れたいと思ったこと
かなり細かいことが、いろいろと書かれています。
藤巻氏が、細かいことを意識して実践しているということだと思います。
ここまでできるかは別として、自分なりにできることはやっていこうと
思いました。
■人を巻き込む際に、意識していることなどについて書かれています。
39の巻き込み術が紹介されてます。
これは、自分にはむずかしそうということもあるかもしれませんが、
できそうなことから始めてみると良いでしょう。
人を巻き込みたいと思う人が読まれると良いと思います。
-----------------------------------
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆(+人を巻き込む技)
『人脈の教科書』などの著者、藤巻幸夫氏による著書です。
人を巻き込むための方法や考え方について書かれています。
藤巻氏が意識して実践していることを知ることができました。
巻き込み術を知りたい方が読まれると、参考になることが見つかると
思います。
▼ おすすめしたい方 ▼
巻き込み術を知りたい方。
人を巻き込みたい方。
▼ あわせて読みたい ▼
『人脈の教科書~図解フジマキ流シビれる人生をつくる』藤巻幸夫(著)
http://www.bizpnet.com/book/2007/01/jinmyaku.html
★『藤巻流 実践・巻き込み術』藤巻幸夫(著)
http://www.bizpnet.com/book/2009/05/fujimaki.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ 実利や可能性を伝える
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ 可能性や次につながることを、伝えていますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年5月14日 16:59 【書評・感想文】 スキルアップ | 『藤巻流 実践・巻き込み術』藤巻幸夫(著) | コメント (0) | トラックバック