ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2009年3月13日 | トップページ | 2009年3月17日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2009年3月16日

オバマノミクスの真実「緑の米国再生」、先駆者たちの朝

 ⇒ オバマノミクスの真実「緑の米国再生」、先駆者たちの朝
   (「日経ビジネス」 2009年3月16日号 p.50~)

-----------------------------------

■この号の「日経ビジネス」の第2特集では、
 アメリカのオバマ大統領の経済政策「オバマノミクス」について、
 とくに環境関連について、取り上げています。

 2009年2月17日に成立した「米国復興・再投資法」の総額7870億ドルのうち
 650億ドルがエネルギー関連に投入されるそうです。

 なかでもグリーンエネルギーへの投入が大きいようです。


■新たなビッグスリーが現れるか?

 車のビッグスリーが危機にあえいでいます。

 それは、車に取って代わられた、鉄道の末路に似ているということです。

 これから環境の世紀になるとすれば、環境分野などで、新たなビッグスリー
 が現れる可能性があるのかもしれません。


■歴史は繰り返すことはないですが、
 過去から学ぶことはできると思います。

 ITバブルや土地バブルのときのことを考えると、
 そこから復活するのは容易ではないのかもしれません。

 ただ、新しいものが生まれてくるのだろうという予想はできるでしょう。

 この日経ビジネスの記事では、風力発電などのクリーンエネルギー、
 ハイブリッドカーなどが紹介されています。


■経済危機から何が出てくるのか。

 これから何が必要とされるのか。

 そういうことを考えると、「時代の先」を読むことができるかもしれません。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    経済危機の次にどうなるのか考えてみる
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 新たなビッグスリーが現れるか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2009年3月16日 17:00 経済 | オバマノミクスの真実「緑の米国再生」、先駆者たちの朝 | コメント (0) | トラックバック

『貧困のない世界を創る』ムハマド・ユヌス(著)

 ⇒『貧困のない世界を創る』ムハマド・ユヌス(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/03/hinkon.html

-----------------------------------

■2006年度ノーベル平和賞受賞を受賞した、ムハマド・ユヌス氏の著書です。

 グラミン銀行、ソーシャル・ビジネス、そして貧困のない世界を創るには
 ということについて書かれています。

 ユヌス氏は、バングラデシュでグラミン銀行を創設し、農村部の貧しい人々
 にマイクロクレジット(無担保少額融資)を融資することで、自立を支援して
 きた人です。

▼ ここに注目 ▼

 「人々は人生の意味を求めているのだ。それは私たちの世界をよりよい場所
  にするために、あなたが本分を尽くしているということを知ることから
  のみ得られる意味なのである。
  ソーシャル・ビジネスはこの「意味」を提供する。だから人々は応じるの
  だ。
」(p.260)

■マイクロクレジットの融資によって自立を支援するということから、
 さらに「ソーシャル・ビジネス」というものを提案しています。

 CSRのようなものとはまた違って、社会的な意義のあるビジネスを行う、
 利益追求ではないビジネスのことを、ユヌス氏は、こう呼んでいます。


■人生の意味、働くことの意味。

 そういうことを、とくに先進国の人たちは求めているのではないでしょうか。

 何か意味のあることをやりたい。

 社会に役立つことを行いたい。

 そういう気持ちがあるように感じます。

 ソーシャル・ビジネスというものが、求められる時代になってきている
 のかもしれません。

▼取り入れたいと思ったこと

 ソーシャル・ビジネスについて、もう少し考えたいと思いました。

 既存のビジネスに部分的に取り入れられるものなのかどうかなど、
 考えてみたいと思います。

■ユヌス氏の今までの活動、グラミン銀行やソーシャル・ビジネスについて、
 そして、貧困のない世界を創るにはどうしたら良いかかということについて
 書かれています。

 ユヌス氏が描くような未来が訪れるのかどうかはわかりませんが、
 貧困のない世界を創るにはどうしたら良いかということに興味がある方が、
 読まれると、刺激やヒントを得ることができると思います。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    2006年度ノーベル平和賞受賞を受賞した、ムハマド・ユヌス氏の
    著書です。
    グラミン銀行、ソーシャル・ビジネス、そして貧困のない世界を創る
    にはということについて書かれています。
    貧困のない世界を創ることに興味がある方が読まれると、
    興味深く読むことができると思います。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   ソーシャル・ビジネスに興味がある方。
   貧困のない世界を創ることに興味がある方。


 ▼ あわせて読みたい ▼

  『貧困の終焉―2025年までに世界を変える』ジェフリー サックス (著)
   http://www.bizpnet.com/book/2006/06/hinkon.html

  『ネクスト・マーケット 「貧困層」を「顧客」に変える次世代ビジネス
   戦略』C.K.プラハラード(著),スカイライト コンサルティング (翻訳)

   http://www.bizpnet.com/book/2005/09/nextm.html

 ★『貧困のない世界を創る』ムハマド・ユヌス(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/03/hinkon.html
  『貧困のない世界を創る』ムハマド・ユヌス(著)


★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    人々は人生の意味を求めている

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ ソーシャル・ビジネスについて考えてみる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2009年3月16日 16:59 【書評・感想文】 その他 | 『貧困のない世界を創る』ムハマド・ユヌス(著) | コメント (0) | トラックバック