ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2014年2月 7日 | トップページ | 2014年2月11日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2014年2月10日

ひらめき脳


 ⇒ ひらめき脳
   (「日経ビジネス アソシエ」 2014年3月号
    http://www.bizpnet.com/zassi/14/03/aso1403.html

-----------------------------------

■ひらめき

 この号の「アソシエ」の特集は、ひらめき。

 アイデアを思いつくための方法について、様々な方のインタビューなど
 が紹介されています。

■人の色の気持ちを定点観測

 ひこにゃんなどを手がけた、殿村美樹氏は、人の気持を色で捉える
 ようにしているということです。

 「"あまちゃん"では、青色のように爽やかに活躍する主人公が
  受けた。景気回復の兆しが見え始め、世の中に期待感が広がったから
  ではないでしょうか。」


●そのときの世相の気分を色で把握する

 服の色などで、そのときの世相の気分を把握するということです。

 今は、何となく景気が良くなるのかもというところなので、
 「明るいブルー」のように。

 そうやって気分を知って、そこから発想すると、ウケる企画が
 考えやすそうですね。


■公式とデータでアイデアは作れる

 アイデア=概念×接着剤×既存アイデア

 アイデアは、かけ算ということで、こういったかけ算で、アイデアを
 作り出せるということです。

 例えば、節約×している人、していない人×情報誌、マッチングサイト

 といったように。


●アイデアは、既存のモノの組合わせ

 アイデアは、既存のモノの組合わせということで、
 こういった公式で、アイデアを作る方法ということです。

 たしかに、簡単にアイデアを作ることができそうですね。

 これなら、アイデアの数をたくさん出すことができそうです。


●アイデアの発想法

 この他にも、アイデアの発想法について、いろいろと紹介されています。

 フューチャーセッション、スキャンパーなど、発想法を知りたい方が
 読まれると、参考になると思います。

 読んでみてください。

  ひらめき脳
  (「日経ビジネス アソシエ」 2014年3月号
   http://www.bizpnet.com/zassi/14/03/aso1403.html

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    公式とデータでアイデアは作れる
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ あなたのアイデア発想法は?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014年2月10日 22:00 スキルアップ | ひらめき脳 | コメント (0) | トラックバック

『アップルvs.グーグル: どちらが世界を支配するのか』フレッド・ボーゲルスタイン(著)


 ⇒『アップルvs.グーグル: どちらが世界を支配するのか』
   フレッド・ボーゲルスタイン(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2014/02/googleapple.html
  『アップルvs.グーグル: どちらが世界を支配するのか』フレッド・ボーゲルスタイン(著)

-----------------------------------

■アップルとグーグル<>

 アップルとグーグル。

 その競争について、とくに、スマートフォンを中心に書かれています。

 これからのITがどうなっていくのか、アップルとグーグルどちらが、
 「世界」を「支配するのか」ということに興味がある方が読まれると、
 興味深く読むことができるとと思います。

▼ ここに注目 ▼

 「モバイル・プラットフォーム戦争のなりゆき次第では、グーグルと
  アップルのエコシステムが長期的に共存し、どちらも大きな利益を
  得てイノベーションがさらに進むかもしれない。しかし、近年の
  歴史を見れば、両社はそうならないという前提で闘うしかない
  だろう。
」(p.185)


■共存できないという前提で

 アップルとグーグルは、以前は、まったく違った「ビジネス」をして
 いました。

 今も、同じではないですが、以前よりも似たようなことを行っています。

 収益源が違うので、戦略も違ってきますが、ユーザーからすると、
 似たようなことをしているように見えると思います。

 そして、両社が共存できるかどうかというと、できないこともないのかも
 しれませんが、どちらかがユーザーから選ばれなくなるということも
 あり得るという前提で、ビジネスを行わないと、そうなったときには、
 遅いということになるでしょう。


●これまでとこれから

 本書では、これまでの経緯について詳しく書かれています。

 そして、これからどのようになりそうなのか。

 そのあたりも、示唆されています。

 アップルとグーグルがこれからどうなっていくのか。

 ITが変わっていくポイントになるだろうことなので、興味がある方は
 興味深く読むことができると思います。


▼思ったこと

 環境や競合は変わっていく。

 ということがわかります。

 環境が変わらないという前提でいると、対応することができなくなる
 こともあるでしょう。

 環境は変わるものだという前提を持って、取り組みたいところです。

■アップルvs.グーグル: どちらが世界を支配するのか

 アップルとグーグルのこれまでの競争などについて書かれています。

 とくにスマートフォンを中心にどのような競争をしてきたのか。

 当事者へのインタビューなどもあるので、ある程度、裏側などもわかります。

 アップルとグーグルのこれまでとこれからを知りたい方が読まれると、
 興味深く読むことができると思います。

-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『スティーブ・ジョブズ I』ウォルター・アイザックソン(著)
  『スティーブ・ジョブズ II』
   http://www.bizpnet.com/book/2011/11/jobs1.html
   http://www.bizpnet.com/book/2011/11/jobs2.html
  

  『Google誕生』デビッド ヴァイス
   http://www.bizpnet.com/book/2006/06/google.html
  

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    アップルとグーグルのこれまでの競争などについて書かれています。
    とくにスマートフォンを中心にどのような競争をしてきたのか。
    当事者へのインタビューなどもあるので、ある程度、裏側なども
    わかります。
    アップルとグーグルのこれまでとこれからを知りたい方が読まれると、
    興味深く読むことができると思います。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   アップルとグーグルがこれからどうなっていくのかを考えたい方。
   ビジネスパーソン。


 ★『アップルvs.グーグル: どちらが世界を支配するのか』
   フレッド・ボーゲルスタイン(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2014/02/googleapple.html
  『アップルvs.グーグル: どちらが世界を支配するのか』フレッド・ボーゲルスタイン(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    環境や前提は変わる

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ アップルvs.グーグル: どちらが世界を支配するのか

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014年2月10日 20:59 ネット・コンピュータ | 『アップルvs.グーグル: どちらが世界を支配するのか』フレッド・ボーゲルスタイン(著) | コメント (0) | トラックバック