ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2012年11月13日 | トップページ | 2012年11月15日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2012年11月14日

『アイデアの選び方』佐藤達郎(著)


 ⇒『アイデアの選び方』佐藤達郎(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/11/ideaera.html

-----------------------------------

アイデアをどう選ぶか?

 アイデアが出ない。

 アイデアの悩みの多くは、このあたりにあると思います。

 本書では、アイデアをどう選ぶと、良いアイデアや企画、コンセプトになる
 かということ、とくに取り上げています。

▼ ここに注目 ▼

 「数十案から1案を、あるいは100案から1案を、"選んで・決める"時に
  必要なものは、「細部」ではなく「コンセプト」と「イメージ」です。

                              (p.131)


コンセプトとイメージが大事

 そのアイデアの狙いやアイデアが実現するとどうなるのか、といった
 コンセプトが、選ぶ際には重要ということです。

 そして、それが、イメージできるようだと、わかりやすいということです。


イメージできると

 たしかに、アイデアなどをイメージできると、それを表現しやすくなります
 し、伝えやすくなると思います。

 イメージができていないと、言葉や絵、その他の手段で、伝えようとしても、
 なかなか伝えにくくなって、あまり良いアイデアとは言えないかもしれませ
 ん。


▼取り入れたいと思ったこと

 アイデアを選ぶ、決めるための6つのステップが紹介されています。

 何か、アイデアを選ぶ、決めるときには、このステップを参考にしたい
 と思いました。

 知りたい方は、読んでみてください。


アイデアの選び方、決め方

 いくつかあるアイデアから、良いアイデアを選ぶ。

 その方法について書かれています。

 捨て方などもわかります。

 良いアイデアを選ぶ方法、決める方法を知りたい方が読まれると、
 参考になると思います。

-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『コンセプトのつくりかた』玉樹真一郎(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/08/contuku.html
  


  『「センスいいね!」と言われる人の思考術』トミタ・ジュン(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/11/senii.html
  

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    アイデアの選び方、決め方について書かれています。
    アイデアを決める、選ぶ、6つのステップなどが紹介されています。
    アイデアの選び方や発想に興味がある方が読まれると、参考になると
    思います。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   アイデアの選び方や発想に興味がある方。
   ビジネスパーソン。


 ★『アイデアの選び方』佐藤達郎(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/11/ideaera.html
  『アイデアの選び方』佐藤達郎(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    "選んで・決める"時に必要なものは、
◇    「細部」ではなく「コンセプト」と「イメージ」

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ コンセプトとイメージがありますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2012年11月14日 20:59 【書評・感想文】 スキルアップ | 『アイデアの選び方』佐藤達郎(著) | コメント (0) | トラックバック

知らないと怖い法律45


 ⇒ 知らないと怖い法律45
   (「プレジデント」 2012.12.3 p.19~
    http://www.bizpnet.com/zassi/12/12/pre1203.html

-----------------------------------

法律

 法律に詳しいという人は、あまり多くはないのではないでしょうか。

 この「プレジデント」の特集は、知らないと困ることもあるかもしれない
 法律に関することについて取り上げています。


会社をクビになる理由のトップ4

 仕事ができない人
 会社の意向に沿わない人
 借金などの金銭トラブル
 心の病気を装う人

 調査会社の実態調査では、こういう4つが会社をクビになる理由の4つと
 いうことです。


上司に嫌われる人

 さらに、上司に嫌われる人も、上司から経営陣に情報があがるので、
 目をつけられやすいということです。

 やはり、人間関係も大切なのでしょう。

 法律とはあまり関係ないことかもしれませんが、
 こういったことにならないように気をつけたいものです。


残業代は、早朝出社や持ち帰り仕事でもらえるのか

 3条件のいずれかを満たせばもらえる

 1 上司の指揮命令下にある
 2 明示の指示がある場合
 3 黙示の指示がある場合


条件に満たない場合は、残業代がもらえないことも

 上記の3条件のいずれかを満たせば、残業代をもらえるようです。

 逆に、どれも満たせないとしたら、もらえないということになります。

 自分では、残業のつもりでも、もらないということもあるかもしれません。

 条件を意識したいところですね。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    法律などを知って、自分の身を守る
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 必要な法律を知っていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2012年11月14日 11:00 その他 | 知らないと怖い法律45 | コメント (0) | トラックバック