« 2012年10月26日 | トップページ | 2012年10月29日 »
★知っているだけで、十分ですか?このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
【メルマガ登録】 (無料)
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by |
2012年10月27日
知っておくべき!おとなのメール日本語
⇒ 知っておくべき!おとなの"メール日本語"
(「日経ウーマン オンライン」の記事より
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20120511/124683/ )
-----------------------------------
■おとなの"メール日本語"
メールでの、日本語。
どういうことに注意して、文章を書くと良いのでしょうか?
この記事では、おとなの"メール日本語"について書かれています。
■内容が伝わるメールの鉄則
1 1センテンス 1ミーニング
2 1文は30字を目安にする
3 用件は先に書けば、理解がしやすい
4 曖昧な表現はトラブルのもと
5 間違いやすい敬語
6 言葉の重複(重言)を避ける
7 使うとまずい言葉
8 好感度を上げる言葉
●曖昧な表現はトラブルのもと
× 今週中
○ 金曜日の17時まで
時間の誤解は、多いかもしれませんね。
24時間表記が良いのか、午前、午後で伝えると、誤解がないのかは、
むずしいところのように思いますが。
●用件は先に書けば、理解がしやすい
用件をまず書くと、相手が、どういうメールかを知ってから読むので、
そのあとに続く文章を理解しやすいということです。
何の用件なのかわからないまま、そして結論もないままに書くと、
仕事でのメールとしては、よくわからないもの、行動につながらない
ものになりますね。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ メールで曖昧な表現は避ける
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ メールで曖昧な表現は避けていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年10月27日 13:00 スキルアップ | 知っておくべき!おとなのメール日本語 | コメント (0) | トラックバック