ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2012年7月15日 | トップページ | 2012年7月17日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2012年7月16日

『出口 汪の論理的に話す技術』出口汪(著)

 ⇒『出口 汪の論理的に話す技術』出口汪(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/07/deguron.html

-----------------------------------

論理的に話す

 論理的に話せ。

 ということは、ビジネスでよく言われることではないでしょうか。

 本書では、論理的に話す技術についてわかりやすく解説されています。


▼ ここに注目 ▼

 「「ウザイ」、「ムカつく」とばかり言っている若者も、生徒がわかって
  いるかどうか考えもしないで話し続ける教師も、お客さんの要望や気持ち
  に関係なくセールストークする営業マンも、共通点は、みんな他者意識が
  欠如していることなんだ。
」(p.40)


他者意識

 一方的に話す人はいますよね。

 そういう人は、他者がどう考え、感じているかを考えない、意識していない
 ということです。

 このあたりが、論理的に話す以前に、重要ということです。

 論理的に話すことは、伝えるための手段ですから、相手がどう感じているか
 などがわかっていないと、伝わりにくいでしょうから。


▼取り入れたいと思ったこと

 議論がぶつかりあうときには、

 1 お互いの主張のぶつかり合い
 2 お互いの根拠のぶつかり合い
 3 お互いの論拠のぶつかり合い

 という3つのぶつかり合いがあるということです。

 これらを見極めて、話すことができると、伝わりやすくなりそうです。


論理的に話す技術

 論理的に話すには、どうしたら良いのか?

 論理的とは、ということをまず知ることが始まりでしょう。

 本書では、論理的とはということから始まって、どうやって論理的に話す
 ようになれるかということを教えてくれています。

 論理的に話したい方が読まれると、参考になると思います。


-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『入門 考える技術・書く技術』山崎康司(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/06/nyukan.html
  


  『一言変えるだけで!もっと人に好かれる話し方』和田裕美(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/11/sukahana.html
  

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    論理的とは?ということから始まって、どうやって論理的に話す
    ようになれるかということを教えてくれています。
    対話形式で進んでいくので、わかりやすいです。
    論理的に話したい方が読まれると、参考になると思います。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   論理的に話したい方。
   ビジネスパーソン。


 ★『出口 汪の論理的に話す技術』出口 汪(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/07/deguron.html
  『出口 汪の論理的に話す技術』出口汪(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    まず他者意識を持つ

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 他者意識を持っていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2012年7月16日 20:59 【書評・感想文】 スキルアップ | 『出口 汪の論理的に話す技術』出口汪(著) | コメント (0) | トラックバック