« 2012年5月24日 | トップページ | 2012年5月27日 »
★知っているだけで、十分ですか?このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
【メルマガ登録】 (無料)
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by |
2012年5月25日
『人を助けるすんごい仕組み――ボランティア経験のない僕が、日本最大級の支援組織をどうつくったのか』西條剛央(著)
⇒『人を助けるすんごい仕組み――ボランティア経験のない僕が、
日本最大級の支援組織をどうつくったのか』西條剛央(著)
http://www.bizpnet.com/book/2012/05/hitosun.html
-----------------------------------
■人を助ける仕組み
著者の西條剛央氏は、早稲田大学大学院(MBA)専任講師で、日本最大級の
支援組織「ふんばろう東日本支援プロジェクト」をつくられた方です。
どのように組織をつくって運営しているのかということが書かれています。
▼ ここに注目 ▼
「プロジェクトはどのような考え方に基づいてつくっているのかと言えば、
それは「方法の原理」ということになる。
これはこれまで述べたことだが、再度確認しておこう。
「方法の原理」に照らせば、プロジェクトの有効性は、(1)状況と
(2)目的から規定される、ということになる。」(p.201)
■状況と目的に合った方法で行う
ノウハウ、方法、そして道具も、状況と目的に合ったもので行わないと、
なかなか思ったように成果はあがらないでしょう。
成果が上がっていないとしたら、状況や目的に合っていない方法で行なって
いるのかもしれません。
(同じ方法でもう少し時間をかければ成果が出てくるということも
ありますが。)
状況と目的に合った方法で行う。
成果をあげたいときに、考慮するべきことです。
▼取り入れたいと思ったこと
「構造構成主義」という考え方で、これらのプロジェクトを行なっている
ということです。
上記の「方法の原理」以外にも書かれています。
それらを参考にしたいと思いました。
■人の意欲にそって、どのように組織をつくっていくのか
日本最大級の支援組織「ふんばろう東日本支援プロジェクト」が、
どのようにつくられて運営されているのか、ということを知ることが
できます。
人の意欲にそって、どのように組織をつくっていくのか。
ということを知ることができます。
人と協力するということに興味がある方が読まれると、参考になるはずです。
読んでみてください。
-----------------------------------
▼ あわせて読みたい ▼
『MBAが会社を滅ぼす マネジャーの正しい育て方』
ヘンリー・ミンツバーグ(著)
http://www.bizpnet.com/book/2011/06/mbahoro.html
『奇跡の経営 一週間毎日が週末発想のススメ』リカルド・セムラー(著)
http://www.bizpnet.com/book/2010/09/kisekei.html
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆(★4.3)
著者の西條剛央は、早稲田大学大学院(MBA)専任講師で、日本最大級
の支援組織「ふんばろう東日本支援プロジェクト」をつくられた方
です。
どのように組織をつくって運営しているのかということが書かれてい
ます。
人と協力するということに興味がある方に参考になるはずです。
読んでみてください。
▼ おすすめしたい方 ▼
人と協力するということに興味がある方。
ビジネスパーソン。
★『人を助けるすんごい仕組み――ボランティア経験のない僕が、
日本最大級の支援組織をどうつくったのか』西條剛央(著)
http://www.bizpnet.com/book/2012/05/hitosun.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ 状況と目的に合った方法で行う
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ 状況と目的に合った方法で行っていますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年5月25日 20:59 【書評・感想文】 その他 | 『人を助けるすんごい仕組み――ボランティア経験のない僕が、日本最大級の支援組織をどうつくったのか』西條剛央(著) | コメント (0) | トラックバック
リーダーの人間性に求められるもの
⇒ リーダーの人間性に求められるもの
(「ITmedia エグゼクティブ」の記事より
http://www.bizpnet.com/zassi/12/05/20120524.html )
-----------------------------------
■リーダーとして長期的に成功し続けていくためには、何が必要か?
リーダーの人間性に求められるものは、何か?
この「ITmedia エグゼクティブ」の記事では、この点について書かれて
います。
■「誰に対しても誠実である」
「この質問に対する一つの回答は、「なぜ、この人たちは金持ちになったの
か」(ドマス・J・スタンリー著 日本経済新聞出版社)の中で、米国の
富裕層に対するアンケート調査の結果が示しています。億万長者が成功
要因として最も多く挙げたのは、「誰に対しても誠実である」という答え
だったそうです。」
「わたしが携わる仕事でも、経営者層や幹部層の採用においては、この
「誠実さ」が非常に重要な要素だといえます。ミドル層(課長職~部長職)
までの採用の場合には、業界経験や実績、豊富な人脈、熱意ややる気など
が重視されますが、経営者層、幹部層の採用においては、人格が最も重要
な判断基準となる場合が多いのです。」
●リーダーには誠実さが大切
リーダーには誠実さが大切ということです。
嘘つきでは、なかなかリーダーとしては認められないでしょう。
しかし、単に嘘をつかないということが、誠実というわけではない
ということです。
■誠実とは?
「誠実さとは、単に嘘をつかない、約束を守るということだけではありま
せん。誠実な人格とは、その人の存在そのものから醸し出される総体的な
ものです。表面的な人当たりの良さとか要領の良さではなく、普段のもの
の考え方やその瞬間その瞬間の言動が一致して、はじめてその人に対する
心からの信頼が生まれるのだといえます。」
●誠実さとは?
誠実さには、言動の一致などがあるようです。
誠実さとは、「誠に実になる」ことなのではないでしょうか。
本当に成果があがる、本物の成果があがり続ける、
そういうことを目指して動く。
本当ということであれば、継続的なものでしょうし、
一時的、表面的なものでもないでしょう。
正直さや言動の一致なども必要になると思います。
人間関係にしても仕事にしても「本当に実になる」、成果が継続的に
あがるようにする。
そういうことを求めていくことが誠実ということなのではないでしょうか。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ リーダーには誠実さが大切
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 誠実ですか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年5月25日 11:00 スキルアップ | リーダーの人間性に求められるもの | コメント (0) | トラックバック