ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2014年4月 3日 | トップページ | 2014年4月 5日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2014年4月 4日

これで寝不足解消!ぐっすり眠る6つのコツ


 ⇒ これで寝不足解消!ぐっすり眠る6つのコツ
   (「東洋経済オンライン」の記事より
    http://toyokeizai.net/articles/-/32750

-----------------------------------

■寝不足解消

 寝不足だとパフォーマンスが落ちますよね。

 寝不足が続けば、体調も悪くなってしまうでしょうし。

 この東洋経済オンラインの記事では、ぐっすり眠るコツについて
 紹介されています。

■ぐっすり眠る6つのコツ

 1 夕食は、高脂肪食など消化吸収の悪いものは避ける。
 2 ベッドや布団の上での食事は×。
 3 筋トレやジョギングなどの運動は、自律神経のひとつ、交感神経を
  活発にさせて入眠の妨げになるため、寝る2時間前には終える。
 4 寝る直前までネットのゲームやSNSなどに夢中になると、
  脳が興奮して交感神経が活発になるため、やはり寝る2時間前から
  控えるようにする。
 5 寝る前は、自律神経のひとつ、副交感神経を優位にするため、
  ストレッチやぬるま湯に入るなどしてリラックスを心掛ける。
 6 休日の寝だめは、平日の起床時間の2時間程度と心得る。


●夕食は、高脂肪食など消化吸収の悪いものは避ける

 消化吸収の良いものを食べると良いということです。

 胃や腸に負担がかかると、良質な眠りにならないからとのことです。

 食事も睡眠と関係がありますね。


●寝る前はリラックスする

 寝る前2時間ぐらいは、リラックスの時間にすると良いということです。

 ストレッチやぬるま湯に入るなどが効果的だそうです。

 眠る準備ができていると、良質な睡眠を取れるということです。

 睡眠にも準備が大切というわけです。

 良質な睡眠を取れるように、上記のことを意識して実践したいですね。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    睡眠にも準備が大切
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 睡眠の準備をしていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014年4月 4日 22:00 その他 | これで寝不足解消!ぐっすり眠る6つのコツ | コメント (0) | トラックバック

『なぜ、日本人シェフは世界で勝負できたのか』本田 直之(著)


 ⇒『なぜ、日本人シェフは世界で勝負できたのか』本田 直之(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2014/04/nazechef.html
  『なぜ、日本人シェフは世界で勝負できたのか』本田 直之(著)

-----------------------------------

■日本人シェフ

 世界で活躍する日本人シェフ。

 彼らがどのように考えて、一流シェフになっているのか、といったこと
 について書かれています。

 働き方などを考える上で興味深い一冊です。


▼ ここに注目 ▼

 「インタビューをした人ほぼ全員語ってくれたことですが、とにかく
  「やります」と言える度胸。何かチャンスがめぐってきたときに、
  「僕、まだ25だから無理です」と言う人はそれをつかめません。
  たとえ無理だと感じても、「やります、大丈夫です」と言えてしまう
  度胸が絶対に必要なのです。
」(p.150)


■「やります」と言える度胸

 できるかどうかわからないけれど、やります、と言う。できます、と言う。

 むずかしそうなことも、できると言っているシェフが多かったです。

 やろうとすることで道が開けてくるのだと思いました。


●できます、と言う

 できるかどうかわからない。五分五分ぐらい。

 そういうときは、何が何でもできると思って、やる。

 そんな強い気持ちが、できるようになるには大切なのだと思います。

 できるようにする。そういう強い意志が大切なのですね。

▼取り入れたいと思ったこと

 考えることの大切さ。

 これも、多くのシェフが言われていました。

 考える。改めて、大切にしたいと思いました。


■なぜ、日本人シェフは世界で勝負できたのか

 なぜ、日本人シェフは世界で勝負できたのか。

 世界で活躍する日本人シェフがどのような考え方、働き方をしているか、
 ということを知ることができます。

 働き方を考えたい方が読まれると、興味深く読むことができると思います。

 読んでみてください。

-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『あたらしい働き方』本田 直之(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/06/atahata.html
  


  『一生食える「強み」のつくり方』堀場 英雄(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2014/03/kuetuyo.html
  http://tikara.bizpnet.com/skillup/005821.php

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    なぜ、日本人シェフは世界で勝負できたのか。
    世界で活躍する日本人シェフがどのような考え方、働き方を
    しているか、ということを知ることができます。
    働き方を考えたい方が読まれると、興味深く読むことができると
    思います。
    読んでみてください。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   世界で活躍する日本人シェフから学びたい方。
   ビジネスパーソン。


 ★『なぜ、日本人シェフは世界で勝負できたのか』本田 直之(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2014/04/nazechef.html
  『なぜ、日本人シェフは世界で勝負できたのか』本田 直之(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    「やります」と言える度胸

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 「やります」と言える度胸がありますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014年4月 4日 20:59 スキルアップ | 『なぜ、日本人シェフは世界で勝負できたのか』本田 直之(著) | コメント (0) | トラックバック