ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2012年5月28日 | トップページ | 2012年5月30日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2012年5月29日

『バカ売れ紹介営業が面白いほどできる本』関 厳(著)

 ⇒『バカ売れ紹介営業が面白いほどできる本』関 厳(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/05/bakaei.html

-----------------------------------

紹介営業

 紹介営業について書かれています。

 紹介されて営業をして、売ることにつなげる。

 その方法を知ることができます。


▼ ここに注目 ▼

 「紹介営業は、広告宣伝を行わずにお客様を探し出す方法です。
  紹介営業の比率を高めれば高めるほど、広告宣伝費を圧縮することが
  できます。
」(p.8)


広告宣伝がいらない営業

 紹介営業は、広告宣伝費がかかりません。

 ですから、お金の問題ではありません。

 さらに、紹介者の信頼も得ていることが多いことから、
 成約に至る率も高いということです。

 そう考えると、紹介営業をうまく行いたいものです。


▼取り入れたいと思ったこと

 紹介営業のスムーズな流れを知ることができました。

 ステップ、流れを考えて、紹介営業によって、成約に至る、
 さらに、お客様から紹介を得る、このサイクルがわかります。

 流れを参考にしたいと思いました。


バカ売れ紹介営業

 紹介営業について、わかりやすく書かれています。

 なるほどと思うこともありました。

 紹介営業の流れを知って、自分の営業の方法を改善してみるということに
 活用できる一冊です。

 営業を改善したい方は、読んでみてください。

-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『成功できる人の営業思考』太田 彩子(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/03/seiei.html
  h


  『3億売る営業ウーマンの「あなただから買いたい」といわれる
   32のルール』山本幸美(著)

   http://www.bizpnet.com/book/2011/10/anakai.html
  

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    紹介営業の方法について、わかりやすく書かれています。
    紹介営業の流れを知って、自分の営業の方法を改善してみるという
    ことに活用できる一冊です。
    営業を改善したい方は、読んでみてください。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   紹介営業を行いたい方。
   セールスパーソン。


 ★『バカ売れ紹介営業が面白いほどできる本』関 厳(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/05/bakaei.html
  『バカ売れ紹介営業が面白いほどできる本』関 厳(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    紹介営業を取り入れる

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 紹介営業をうまく行なっていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2012年5月29日 20:59 【書評・感想文】 セールス・営業 | 『バカ売れ紹介営業が面白いほどできる本』関 厳(著) | コメント (0) | トラックバック

「仕事ができる」とは、どういうことか

 ⇒ 「仕事ができる」とは、どういうことか
   (「THE21」 2012年6月号 p.72~
    http://www.bizpnet.com/zassi/12/06/the2106.html

-----------------------------------

仕事ができるとは、どういうことか

 ライフネット生命の副社長、岩瀬大輔氏の連載記事です。

 「他人の力をうまく借りられること」が、仕事ができること、ということで
 他人の力の借り方について書かれています。


岩瀬流「相談の作法」

 1 「何がわからないのか」をはっきりとさせる
 2 周囲の人の「強み」を把握する
 3 自分の「強み」と「弱み」を知る


自分にできない仕事を理解し、任せるべきは任せる

 自分の強みを活かして、自分の弱いところは、周りの強みを活かす。

 こうできると、「他人の力をうまく借りられる」ということです。

 自分の強みと周りの強みを掛け算ができるようなイメージのように
 思いました。


自分にできる仕事と自分にできない仕事にわける

 こうやってわけることで、できない仕事は、人にやってもらえるようにする。

 自分ができる仕事に集中する、ということができるわけです。

 自分のできることだけで仕事を実現できると良いですが、
 そうもいかないとしたら、やはり他人の力を借りる必要があります。

 自分ができること以上のことを実現する際には、
 他人の力をうまく借りられると実現可能性が高まるはずです。

 自分の強みと弱みを把握して、他人の強みを借りられるようにすると
 良いというわけです。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    自分の強みと周りの強みを掛け算する
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 自分の強みと周りの強みを掛け算していますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2012年5月29日 17:00 スキルアップ | 「仕事ができる」とは、どういうことか | コメント (0) | トラックバック