ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2011年11月 9日 | トップページ | 2011年11月11日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2011年11月10日

『幸福の商社、不幸のデパート ~僕が3億円の借金地獄で見た景色~』水野俊哉(著)

 ⇒『幸福の商社、不幸のデパート ~僕が3億円の借金地獄で見た景色~』
   水野俊哉(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/11/koufukou.html

-----------------------------------

■借金地獄で見えるものは?

 『「ビジネス書」のトリセツ』などの著者、水野俊哉氏が、
 3億円の借金地獄に至るまで、そこで見たこと、そして、今について
 書かれています。
  http://www.bizpnet.com/book/2009/07/biztori.html


▼ ここに注目 ▼

 「借りた金が返せなかった者は、死んでお詫びするしかないのだろうか。
  決してそんなことはない。なぜなら金より命のほうが大事だからだ。
  いくら借金で苦しいからといって、金のことなんかで死ぬことはない。

                              (p.149)


金がないのは首のないのと同じ、かもしれないが

 借りたお金を返せずに、自殺する。

 そういう人も、多いと聞きます。

 しかし、借金で死ぬことはない。

 命のほうが大切だから。

 これが、本書で、水野氏が言いたかったことなのではないかと、
 思いました。
 (他にもビジネスや経営などについて参考になることがありますが。)


▼思ったこと

 水野氏のベンチャー起業での失敗の経験が書かれています。

 経験から書かれていることなので、説得力があります。


■水野俊哉氏が、ベンチャー起業の失敗、3億円の借金、そこからの再起など
 について書かれています。

 ビジネスや借金などについて考えたい方が読まれると、
 参考になることが見つかると思います。

-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『借金の底なし沼で知ったお金の味』金森重樹(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/02/okaneaji.html
  


 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    水野俊哉氏が、ベンチャー起業の失敗、3億円の借金、
    そこからの再起などについて書かれています。
    ビジネスや借金などについて考えたい方が読まれると、
    参考になることが見つかると思います。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   借金やビジネスについて考えたい方。
   経営者。


 ★『幸福の商社、不幸のデパート ~僕が3億円の借金地獄で見た景色~』
   水野俊哉(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/11/koufukou.html
  『幸福の商社、不幸のデパート ~僕が3億円の借金地獄で見た景色~』<br />
   水野俊哉(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    借金で死ぬことはない。命のほうが大切だから。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 借金で死ぬことはない

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2011年11月10日 20:59 【書評・感想文】 その他 | 『幸福の商社、不幸のデパート ~僕が3億円の借金地獄で見た景色~』水野俊哉(著) | コメント (0) | トラックバック

アマゾン・ドット・コム「タブレットで世界のむ」


 ⇒ アマゾン・ドット・コム「タブレットで世界のむ」
   (「日経ビジネス」 2011.11.7 p.64~)

-----------------------------------

■Amazonが、タブレット端末「Kindle Fire」を発表しました。

 199ドルと、かなりの低価格です。

 デジタルコンテンツからの売上を狙っているのでしょう。


Kindle Fireの特徴

 ・カルーセルビュー(スライド回転式パネル)で楽曲リストや映画、
  アプリを素早くスクロール
 ・クラウドサービスを活用したウェブブラウザーにより高速表示を実現
 ・Kindle Fireで見始めた映画の続きをテレビやパソコンで見ることも
  できる
 ・人気雑誌のタブレット向け電子版を読むことができる


●端末、サービスとしての特徴は、こういったことがあるということです。

 安さやこういう特徴があるわけですが、何と言っても、
 電子書籍や映画、音楽を、すぐに購入できる、すぐ利用できるというのが
 良いでしょう。


Amazonに震え上がる競合社ら

 書店やその他のオンラインショップにとって、
 Kindle Fireは凶報だということが、紹介されています。

 囲い込みが進んで、競合社の売上が下がるだろうという懸念です。


●顧客から考えると、便利なもの、安いものに、惹かれます。

 ワンストップでサービスが提供されるのであれば、便利です。

 そして、低価格な端末も、魅力でしょう。

 競合会社にとっては、厳しい状況が待ち受けているかもしれません。


日本ではどうなるのか?

 日本でも、アマゾンが、電子書籍やKindleを投入する、という報道が
 あります。

 まだ、正式な発表ではないので、どうなるのかはわかりません。

 しかし、仮にアマゾンが日本語の電子書籍とKindleを投入するとなると、
 コンテンツがどれだけ揃うかなどの課題もあるでしょうが、
 大きな影響があるのは予想ができます。

 アマゾンが、タブレットで世界をのむ、というのは、
 大げさなことではなくなる、可能性もありそうな展開です。


★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    アマゾンが、タブレットで「世界」をのむ(か?)
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ アマゾンが、タブレットで「世界」をのむかもしれない。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2011年11月10日 11:00 ビジネス | アマゾン・ドット・コム「タブレットで世界のむ」 | コメント (0) | トラックバック