ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2011年6月 9日 | トップページ | 2011年6月11日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2011年6月10日

『ハーバードの人生を変える授業』タル・ベン・シャハー(著)

 ⇒『ハーバードの人生を変える授業』タル・ベン・シャハー(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/06/harjin.html

-----------------------------------

■ハーバードで最大の履修者がつめよせた「幸せになるための授業」。

 本書は、その授業をもとに書かれたものです。

 52の項目が紹介されています。

 幸せになりたいという方が読まれると、参考になるはずです。


▼ ここに注目 ▼

 「現実的かつチャレンジのしがいのある目標が、最も人を成長させる。
                              (p.119)


●どんな目標を持つか。

 少し背伸びした目標が良い、ということです。

 がんばればできそう、チャレンジしがいがある。

 そんな目標を持って、実行していくことが、成長できる目標なのだと
 思います。

 現実的でチャレンジのしがいのある目標を持って、行動していきたいもの
 です。

▼取り入れたいと思ったこと

 「偉業を観察する」という項目があります。

 成功までのプロセスを見るということの大切さが言われています。

 結果だけではなく、プロセス・過程を、観察して、学んで、実行したいと
 思います。

■考え方が紹介されているだけではなく、ワークがあるので、実行してみると、
 変化を感じることができると思います。

 考え方×ワーク、となっている点が、本書の良い点です。

 幸せになるための考え方をしって、実践したい。

 そういう方は、読んで、実践してみてください。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    ハーバードで最大の履修者がつめよせた「幸せになるための授業」。
    本書は、その授業をもとに書かれた本です。
    考え方だけではなく、ワークがあるので、
    人生を幸せに変えたい方が、読んで実行されると良いと思います。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   人生を変えたい方。
   幸せになりたい方。


 ▼ あわせて読みたい ▼

  『幸せはいつもちょっと先にある―期待と妄想の心理学』
   ダニエル・ギルバート(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/02/siasaki.html
  


  『幸福の方程式』山田昌弘(著),電通チームハピネス(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/09/kousiki.html
  

 ★『ハーバードの人生を変える授業』タル・ベン・シャハー(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/06/harjin.html
  『ハーバードの人生を変える授業』タル・ベン・シャハー(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇  現実的かつチャレンジのしがいのある目標が、最も人を成長させる

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ あなたの目標は?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2011年6月10日 21:29 【書評・感想文】 自己啓発 | 『ハーバードの人生を変える授業』タル・ベン・シャハー(著) | コメント (2) | トラックバック

ファシリテーター型リーダーの「巻き込み力」

 ⇒ ファシリテーター型リーダーの「巻き込み力」
   (「ITmediaエグゼクティブ」の記事より
    http://www.bizpnet.com/zassi/11/06/20110609.html )

-----------------------------------

■リーダーに必要なこと

 リーダーに必要なことは何か?

 なかなかわかりにくいことでしょう。

 この記事では、ファシリテーター型リーダーとは?、そして
 ファシリテーター型リーダーの要件について書かれています。

ファシリテーター型リーダーとは何か

 「「広義」のファシリテーションは、ビジネスの目的を達成するために、
  必要な会議を企画し、必要なメンバーに参加してもらい適切な結論を導き、
  その結果を実行に移し、実行結果に応じてまた必要な会議を企画すると
  いうプロセスを繰り返して、ビジネスの目的を達成する能力、つまり
  ビジネスの目的を達成するためのプロセスと場をマネジメントする能力で
  ある。」

 このような能力があるリーダーのことということです。


●ファシリテーションというと、会議術と、狭い意味で捉えられることが
 多いようです。

 しかし、プロセスや場をマネジメントする能力というのが、
 広義の意味では、言われています。

 ファシリテーションは、直訳すれば「促進する」ということですから、
 そういう人がファシリテーターということになります。


ファシリテーター型リーダーに求められる要件

 「自分の力だけで周囲を引っ張っていくというよりは、自身の力を最大限に
  出しつつ、必要な他者を巻き込んで、その人たちの力を最大限に発揮して
  もらうためのスキルが必要なのである。」


●また、ファシリテーター型リーダーに求められる要件が、いくつか
 紹介されています。

 とくに、巻き込む力が必要なのではないかと思います。

 巻き込むための技術が、ポイントになりそうです。

 『ユニクロで学んだ「巻き込み」仕事術』田中雅子(著)
  http://www.bizpnet.com/book/2011/05/unimaki.html

 などが、参考になるでしょう。


★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□  ビジネスの目的を達成するためのプロセスと場をマネジメントする
□  リーダーを、ファシリテーター型リーダーという
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ ファシリテーションを狭く捉えていませんか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2011年6月10日 9:50 スキルアップ | ファシリテーター型リーダーの「巻き込み力」 | コメント (0) | トラックバック