ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2011年4月 7日 | トップページ | 2011年4月11日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2011年4月 8日

タビオ会長、越智 直正氏「靴下人生50年の男が叫ぶ!激安 海外製に負けない、次世代の国産モノ作り」


 ⇒ タビオ会長、越智 直正氏「靴下人生50年の男が叫ぶ!激安 海外製に
   負けない、次世代の国産モノ作り」
   (「カンブリア宮殿」 2011年4月7日放送分)

-----------------------------------

■靴下にこだわっていますか?

 この回の「カンブリア宮殿」は、靴下屋を展開するタビオの会長、越智直正
 氏が、ゲストでした。

 越智氏は、靴下の販売に関わって、50年以上ということです。

 そんな越智氏の、こだわりを感じることができたこの回のカンブリア宮殿
 でした。


■客が熱狂するタビオ品質
 
 ズレない  ズレないように手間をかけている
 こだわり素材  履き心地を決める裏糸にこだわっている
 中国製よりも強度1.5倍


●品質にこだわっているタビオの靴下。

 お客様が、気に入って購入している、履いているということが、
 紹介されていました。

 そんな品質は、上のようなところに現れているということです。

 少々高くても、それだけの価値があるということだと思います。


■理想があれば知識を超える

 越智氏の理想は、ラーメン屋のように作って売るのが理想ということです。

 売れるものを売れるだけ作る仕組みを作ろう

 ということで、発注システムなどを工夫されていました。

 これは、理想があるからできること、ということです。


●知識はないよりも、あったほうが良いことが多いでしょう。

 しかし、理想があれば、試行錯誤して、そこに到達しようと、
 創意工夫することができます。

 理想を追求することで、知識や情報を超えることができるわけです。

 理想を持つことができると、力になる。

 そういうことですね。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    理想があれば知識を超える
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 理想がありますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2011年4月 8日 17:00 経営 | タビオ会長、越智 直正氏「靴下人生50年の男が叫ぶ!激安 海外製に負けない、次世代の国産モノ作り」 | コメント (0) | トラックバック

『変化を生み出すモチベーション・マネジメント』小笹芳央(著)・書評

 ⇒『変化を生み出すモチベーション・マネジメント』小笹芳央(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/04/motimane.html

-----------------------------------

■リンクアンドモチベーションの小笹芳央氏の著書です。

 変化を生み出す際のモチベーション・マネジメントについて書かれています。

 変化を生み出したい人が読まれると、やる気やモチベーションなどについて
 参考になります。

▼ ここに注目 ▼

 「変化を生み出すためには、三つのステップが必要だと私たちは考えている。
  三つとは、「アンフリーズ(Unfreeze、解凍)」、次が「チェンジ
  (Change、変化)」、そして最後が「リフリーズ(Refreeze、再凍結)」
  である。
」(p.33)


■変化には3つのステップが必要

 とくに、変化する前に、現状維持を揺らがせることが必要ということです。

 これを「アンフリーズ、解凍」と言われています。

 そして、それぞれのステップにおける方法として、8つの方法、全部で24の
 方法が紹介されています。


●いきなり変化しようとしても、むずかしい

 現状維持バイアスがかかるので、いきなり変化してもむずかしいということ
 です。

 ですから、変化の前に、もう一つステップを入れてみる。

 そして、変化することができたら、それを維持するためのステップを踏んで、
 3つのステップで変化を確実なものにするということです。

▼取り入れたいと思ったこと

 変化の前のステップをとくに意識したいと思いました。

 変化を始めることができれば、少なくとも、以前よりは変わるはずです。

 そこまで行くのが、やはり大変ですから。

■変化を生み出すための、モチベーションの管理について書かれています。

 何かを変えたいと思っている人が読まれると、参考になるはずです。

 とくに、変わりたいけど、変われない、という人が、知っておきたいことが
 書かれています。


-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    リンクアンドモチベーションの小笹芳央氏の著書です。
    変化を生み出す際のモチベーション・マネジメントについて
    書かれています。
    変わりたい方や変化を生み出すためのモチベーションについて
    知りたい方は読んでみてください。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   何かを変えたい方。
   変わりたい方。


 ▼ あわせて読みたい ▼

  『「やる気」が出るコツ、続くコツ―わかっているけど動けないあなたへ』
   和田裕美(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2010/06/yarukotu.html
  


  『モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか』
   ダニエル・ピンク(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2010/07/moti3.html
  

 ★『変化を生み出すモチベーション・マネジメント』小笹芳央(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/04/motimane.html
  『変化を生み出すモチベーション・マネジメント』小笹芳央(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    変化には、「アンフリーズ(解凍)」「チェンジ(変化)」
◇   「リフリーズ(再凍結)」の3つのステップが必要

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 変化のステップを踏んでいますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2011年4月 8日 16:59 【書評・感想文】 自己啓発 | 『変化を生み出すモチベーション・マネジメント』小笹芳央(著)・書評 | コメント (0) | トラックバック