ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2009年10月26日 | トップページ | 2009年10月28日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2009年10月27日

全公開!日本人の給料

 ⇒ 全公開!日本人の給料
   (「プレジデント」 2009.11.16号 p.29~
    http://www.bizpnet.com/zassi/09/11/pre1116.html

-----------------------------------

■この号の「プレジデント」の特集は、給料です。

 様々な企業の給料や業界毎の給料の違いなどについて、紹介されています。

 違いなどがわかるので、興味深いです。


■家族の時間は増えた、家族で使う金がない

 不景気で、残業が減り、家族などと過ごせる時間は増えているようです。

 しかし、賃金、給料は、減っています。

 時間は増えたが、使えるお金は減っているということでしょう。

●お金がないと困りますが、時間を有効活用する工夫ができると良いのかも
 しれません。

 お金を使わないで、楽しむ方法を考えられると良いですよね。

 しかし、これ以上給料が減ると、食べることにも苦労するということに
 なる人も増えてしまいそうです。

 本業をもっとがんばるとしても、なかなか給料を増やすのはむずかしいのが
 現状といったところでしょうか。


●そうなってくると、副業などを考えざるを得ないのかもしれません。

 本業で業績を伸ばせるように、工夫するのが王道ではありますが、
 一時的な収入を得る手段として、ダブルワークのようなことも考えざるを
 得ないような不景気ということなのかと、この特集を読みながら、
 考えたりしました。

 今後のビジネスパーソンの給料などについて考えたい方は、
 読んでみると、おもしろいかもしれません。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    家族の時間は増えた、家族で使う金がない
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ お金を使わないで、楽しむ工夫をしていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2009年10月27日 17:00 経済 | 全公開!日本人の給料 | コメント (0) | トラックバック

『あたりまえだけどなかなかできない教え方のルール』田中省三(著)

 ⇒『あたりまえだけどなかなかできない教え方のルール』田中省三(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/10/osierule.html

-----------------------------------

■「教え方のルール」ということで、教え方について書かれています。

 学ぶこともむずかしいですが、人に教えるというのは、また違ったむずかし
 さがあると思います。

 本書では、その教え方について、わかりやすく書かれています。

▼ ここに注目 ▼

 何を教えるか決める3つの基準

 「「自分が何を教えるべきなのか?」ではなく、「相手は何を求めているの
  か?」を基準に教える内容を厳選することが重要です。」(p.60)

 1 何を教わりたいかを、相手に直接尋ねる
 2 具体的な項目を設定したアンケートを取る
 3 教える相手の目的にあったものだけに絞る


■相手が求めているものを教える。

 こういう基準もあるということです。

●自分が教えたいことを教えるという姿勢とは異なりますね。

 相手が求めていることを教えると、教わる側のやる気は高くなること
 でしょう。

 自分が知りたいことですから。

 加えて、必要になりそうなことも、周辺知識として教えることができると、
 教わる側にとって、より有益なのではないかと思います。

▼取り入れたいと思ったこと

 教えるだけではなく、教わる側、学ぶということにも、参考になることが
 ありました。

 教える方法に加えて、このあたりも、取り入れたいと思いました。

■教え方について、わかりやすく説明されています。

 誰かに教える立場にある人が読まれると、参考になる一冊です。

 わたしも、参考にして、教え方を上達したいところです。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    教え方について書かれています。
    効果的な教え方、こんな時どうするか?など具体的な教え方について
    書かれていて、わかりやすかったです。
    教え方について知りたい方が読まれると、参考になる一冊です。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   教え方を知りたい方。

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『できる人の教え方』安河内哲也(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2007/07/dekiru.html
  

 ★『あたりまえだけどなかなかできない 教え方のルール』田中省三(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/10/osierule.html
  『あたりまえだけどなかなかできない教え方のルール』田中省三(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    相手が求めているものを教える

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 教える基準はありますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2009年10月27日 16:59 【書評・感想文】 スキルアップ | 『あたりまえだけどなかなかできない教え方のルール』田中省三(著) | コメント (0) | トラックバック