ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > 【書評・感想文】 スキルアップ > 『あたりまえだけどなかなかできない教え方のルール』田中省三(著)

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« アマゾンは侵略者か
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 全公開!日本人の給料 »


『あたりまえだけどなかなかできない教え方のルール』田中省三(著)

 ⇒『あたりまえだけどなかなかできない教え方のルール』田中省三(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/10/osierule.html

-----------------------------------

■「教え方のルール」ということで、教え方について書かれています。

 学ぶこともむずかしいですが、人に教えるというのは、また違ったむずかし
 さがあると思います。

 本書では、その教え方について、わかりやすく書かれています。

▼ ここに注目 ▼

 何を教えるか決める3つの基準

 「「自分が何を教えるべきなのか?」ではなく、「相手は何を求めているの
  か?」を基準に教える内容を厳選することが重要です。」(p.60)

 1 何を教わりたいかを、相手に直接尋ねる
 2 具体的な項目を設定したアンケートを取る
 3 教える相手の目的にあったものだけに絞る


■相手が求めているものを教える。

 こういう基準もあるということです。

●自分が教えたいことを教えるという姿勢とは異なりますね。

 相手が求めていることを教えると、教わる側のやる気は高くなること
 でしょう。

 自分が知りたいことですから。

 加えて、必要になりそうなことも、周辺知識として教えることができると、
 教わる側にとって、より有益なのではないかと思います。

▼取り入れたいと思ったこと

 教えるだけではなく、教わる側、学ぶということにも、参考になることが
 ありました。

 教える方法に加えて、このあたりも、取り入れたいと思いました。

■教え方について、わかりやすく説明されています。

 誰かに教える立場にある人が読まれると、参考になる一冊です。

 わたしも、参考にして、教え方を上達したいところです。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    教え方について書かれています。
    効果的な教え方、こんな時どうするか?など具体的な教え方について
    書かれていて、わかりやすかったです。
    教え方について知りたい方が読まれると、参考になる一冊です。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   教え方を知りたい方。

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『できる人の教え方』安河内哲也(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2007/07/dekiru.html
  

 ★『あたりまえだけどなかなかできない 教え方のルール』田中省三(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/10/osierule.html
  『あたりまえだけどなかなかできない教え方のルール』田中省三(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    相手が求めているものを教える

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 教える基準はありますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2009年下半期 おすすめビジネス書

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« アマゾンは侵略者か
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 全公開!日本人の給料 »


【書評・感想文】 スキルアップ のその他の記事
『グーグル時代の情報整理術』ダグラス・C.メリル(著)ジェイムズ・A.マーティン(著)
『目のつけどころ』山田真哉(著)
『情報は「整理」しないで捨てなさい』奥野宣之(著)
『勉強会へ行こう!――「会社を辞めても困らない人」になるスピード成長法』嶋ひろゆき(著)
『脳力開発マップのススメ―凄い才能を自分で創る』林成之(著)

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2009年10月27日 16:59 | 【書評・感想文】 スキルアップ | 『あたりまえだけどなかなかできない教え方のルール』田中省三(著) 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3696

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。