« 2008年4月 7日 | トップページ | 2008年4月 9日 »
★知っているだけで、十分ですか?このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
【メルマガ登録】 (無料)
|  
       
  ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by   | 
  
2008年4月 8日
レバレッジ勉強法「THE21」
 ⇒ レバレッジ勉強法
   (「THE21」 2008年4月号 p.13~
     http://www.bizpnet.com/zassi/08/04/the2104.html )
-----------------------------------
■この号の「THE21」の特集は、レバレッジ勉強法です。
「最小の努力で最大の成果があがる」ような勉強法について紹介しています。
いろいろな方が、勉強法について教えてくれています。
■自分と境遇が似たタイプのものを選ぶことが重要
『レバレッジ勉強法』などの著者、本田直之氏が、
 「気をつけてほしいのは、ビジネス書にしろ、受験の合格体験記にしろ、
  自分と境遇が似たタイプのマニュアルを選ぶことが大切です。」
と言われています。
■ノウハウは、自分や状況に合ったものでないと、あまり活用できない
 でしょう。
 そういうことを考えると、自分にあったものを、見つけて活用する
 ということが重要だと思います。
 そういうものを見つけるにはある程度量をたくさん読まないと
 見つからないかもしれません。
■自分に合うようにアレンジするということも必要でしょう。
 勉強法やノウハウが書かれている本を読むと、
 体験記風のものが多いですが、それは、その人だからできたことであって、
 自分にも合うのか、できるのかは考えておいたほうが良いと思います。
 ノウハウを活用するには、こういう前提があると思うのですが、
 そういうことを本ではあまり書かれていなかったりします。
 誰にでもできるかのような表現だったりしますので、
 このあたりは気をつけたほうが良いと思います。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    自分に合うノウハウを活用する
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 自分に合ったノウハウを見つけるようにしていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2008年4月 8日 17:00 スキルアップ | レバレッジ勉強法「THE21」 | コメント (0) | トラックバック
『レバレッジ・オーガナイザー』本田直之(著)
 ⇒『レバレッジ・オーガナイザー』本田直之(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/04/leveorg.html 
-----------------------------------
■本書は、『レバレッジ・リーディング』などの著者、本田直之氏による
 手帳術です。
 本田氏が、成果を上げやすくするために考えて実践している手帳ということ
 です。
 「スケジュール帳ではありません。」とあるように、
 スケジュールを考える前や実行したかどうかを確認するために使う手帳の
 使い方ということです。
考え方とサンプル、テンプレートという構成になっています。
■こういった本は、自分に合うようにアレンジするために使うものだと、
 わたしは思っています。
手帳術など参考になる本は、いろいろ出ています。
『7つの習慣』
 『一冊の手帳で夢は必ずかなう』
  http://www.bizpnet.com/book/2004/10/tetyou.html 
 『カリスマ教師原田隆史の夢を絶対に実現させる60日間ワークブック』
  http://www.bizpnet.com/book/2007/10/yume60.html 
■わたしは、こういったものを参考に、自分に合うように、
 アレンジして使っています。
 最近は、GoogleカレンダーとiPod touchを組み合わせて、
 使っていたりします。
  http://www.bizpnet.com/etc/ipodt.html 
■本書も、テンプレートをエクセルにして、今のやり方に、組み合わせて
 みようと思いました。
 手帳は、少しずつ改善、改良していくと、自分にしっくりくるものが
 できてくると感じています。
-----------------------------------
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆
    本書は、『レバレッジ・リーディング』などの著者、本田直之氏に
    よる手帳術です。
    スケジュールを考える前や実行したかどうかを確認するために使う
    手帳の使い方などがわかります。
    成果を出したい方やビジネスパーソンの方などが読んで活用すると
    良いと思います。
 ▼ おすすめしたい方 ▼
   ビジネスパーソン。
   手帳を改善したい方。
   成果を出したい方。
 ▼ あわせて読みたい ▼
  『一冊の手帳で夢は必ずかなう』
   http://www.bizpnet.com/book/2004/10/tetyou.html 
  『カリスマ教師原田隆史の夢を絶対に実現させる60日間ワークブック』
   http://www.bizpnet.com/book/2007/10/yume60.html 
 ★『レバレッジ・オーガナイザー』本田直之(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/04/leveorg.html 
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇    手帳、スケジュール帳を改善する
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ 手帳、スケジュール帳を改善していますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2008年4月 8日 16:59 【書評・感想文】 自己啓発 | 『レバレッジ・オーガナイザー』本田直之(著) | コメント (0) | トラックバック



