« 2014年4月 5日 | トップページ | 2014年4月 8日 »
★知っているだけで、十分ですか?このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
【メルマガ登録】 (無料)
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by |
2014年4月 7日
脱デフレで勝つ 高く売るための経営七策
⇒ 脱デフレで勝つ 高く売るための経営七策
(「日経ビジネス」 2014.04.07 p.22~)
-----------------------------------
■脱デフレ
消費税が増税されました。
そんななかで脱デフレが言われています。
値上げする企業、値下げする企業あります。
この「日経ビジネス」の記事では、そんな経営環境の中、
高く売るための経営七策について取り上げています。
■7つの発想転換がカギ
1 付加価値の原点は手作り
2 顧客はコストをかけて創る
3 コスパではなくバリューを追う
4 売上高人件費率は気にしない
5 内部留保はため込まない
6 成長率は低くても構わない
7 あれもこれも研究する
●顧客はコストをかけて創る
ネスレのネスプレッソの顧客づくりについて紹介されています。
旗艦店や会員制度。
こういうところに手をかけて「顧客を創る」。
その手間をかけていくことで、高くても価値があると思ってもらいやすい
ということです。
●コスパではなくバリューを追う
アメリカのバイタミックスという家庭用ミキサーが紹介されています。
税抜きで7万9000円と高いですが、どんなものでも砕ける性能のために、
人気とのこと。
野菜などをジュースにするスムージーが人気です。
スムージーを確実に作ることができるということで、売れている
ということです。
●あれもこれも研究する
そして、価値を生み出すために、いろいろと研究する。
研究に時間とお金をかける。
価値を創るためには、新しいことをできるようにする必要が
あるでしょう。
だから、研究をしっかり行うということですね。
●価値を創る
コストではなく性能を追求している。
価値を追求する。
そこに、お客様や価格がついてくる。
そういうことなのだと思います。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 高く売るための経営七策
□ 1 付加価値の原点は手作り
□ 2 顧客はコストをかけて創る
□ 3 コスパではなくバリューを追う
□ 4 売上高人件費率は気にしない
□ 5 内部留保はため込まない
□ 6 成長率は低くても構わない
□ 7 あれもこれも研究する
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 価値を創っていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014年4月 7日 22:00 経営 | 脱デフレで勝つ 高く売るための経営七策 | コメント (0) | トラックバック
『Negiccoの成長ストーリーこそ、マーケティングの教科書だ』川上徹也(著)
⇒『Negiccoの成長ストーリーこそ、マーケティングの教科書だ』
川上徹也(著)
http://www.bizpnet.com/book/2014/04/neggico.html
-----------------------------------
■Negiccoというアイドルグループの話
Negiccoというアイドルグループについて書かれている本です。
その成長のストーリーからマーケティングについて考えるというものです。
▼ ここに注目 ▼
「ストーリーの黄金律は、
1 何かが欠落した、もしくは欠落させられた主人公が
2 遠く険しいちょっと無理なのではないかという目標・ゴールに
向かって
3 いろいろな障害・葛藤・敵対するもの・自分自身の弱さなどを
乗り越えていく
この3つの条件を満たしたストーリーのことを言う。」(p.73)
■ストーリーの黄金律
上記の3つの条件を満たしたものが、ストーリーの黄金律に沿った
ストーリーということです。
成長のストーリーに興味を持つ。
人間にはそういうところがあるのだと思います。
●Negiccoというアイドルグループも
Negiccoというアイドルグループも、この黄金律に沿っているところが
あるということです。
期間限定のアイドルグループとしてスタートして、
それから成長してブレークしそうなところまで来ている。
その間、様々な困難を乗り越えて、今がある。
そんなこれまでの物語から、マーケティングについて考えることが
できる一冊です。
▼取り入れたいと思ったこと
本書で『コトラーのマーケティング3.0』という本が紹介されています。
http://www.bizpnet.com/book/2010/09/market30.html
このNegiccoというアイドルグループもこの考え方からわかるところがある
ということです。
これからのマーケティングを考えたい方は、
本書も合わせて読んでみると良いと思います。
■Negiccoの成長ストーリー
Negiccoのこれまでの成長ストーリーを知ることができます。
これからどうなるかはわかりません。
しかし、これまでを知ることで、マーケティングについて考えることが
できると思いました。
マーケティングについて考えたい方が読まれると、参考になると思います。
-----------------------------------
▼ あわせて読みたい ▼
『コトラーのマーケティング3.0』
http://www.bizpnet.com/book/2010/09/market30.html
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆
Negiccoのこれまでの成長ストーリーを知ることができます。
これからどうなるかはわかりません。
しかし、これまでを知ることで、マーケティングについて考えること
ができると思いました。
マーケティングについて考えたい方が読まれると、参考になると
思います。
▼ おすすめしたい方 ▼
Negiccoの成長ストーリーを知りたい方。
マーケティング担当者。
★『Negiccoの成長ストーリーこそ、マーケティングの教科書だ』
川上徹也(著)
http://www.bizpnet.com/book/2014/04/neggico.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ ストーリーの黄金律
◇
◇ 1 何かが欠落した、もしくは欠落させられた主人公が
◇ 2 遠く険しいちょっと無理なのではないかという目標・ゴールに
◇ 向かって
◇ 3 いろいろな障害・葛藤・敵対するもの・自分自身の弱さなどを
◇ 乗り越えていく
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ 成長ストーリーをマーケティングに
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014年4月 7日 20:59 マーケティング | 『Negiccoの成長ストーリーこそ、マーケティングの教科書だ』川上徹也(著) | コメント (0) | トラックバック