« 2014年1月10日 | トップページ | 2014年1月14日 »
★知っているだけで、十分ですか?このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
【メルマガ登録】 (無料)
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by |
2014年1月13日
今、知りたい 必修キーワード150
⇒ 今、知りたい 必修キーワード150
(「日経ビジネス アソシエ」 2014年2月号
http://www.bizpnet.com/zassi/14/02/aso1402.html )
-----------------------------------
■必修キーワード150
この号の「アソシエ」の特集は、今、知りたいキーワードということです。
ビジネスパーソンが関心のあるテーマから、知っておきたいキーワードを
紹介し、その内容について解説されています。
かなり「広範な」話題を取り扱っていて、興味深いです。
■第二増税
2015年の秋の消費増税(消費税率10%に)を乗りきれるか?
「消費税率が10%になったうえ、ボーナスや残業代が大幅にカットされても
あなたの家計は安泰と本当に言えますか?」
とは、ファイナンシャル・プランナーの藤川太氏の言葉です。
●消費税が倍に
2015年秋には、消費税率が10%になることが予定されています。
そうなったときに、家計は大丈夫か。
何もなければ大丈夫かもしれませんが、給料が減ったとしたら、
どうでしょうか。
今から、準備しておくに越したことはないかもしれません。
■バリューコンシャス
プライス(価格)コンシャスからバリュー(価値)コンシャスへ
価格から価値に、重きが置かれるようになるのではということです。
★ヒット商品予測
1 Lサイズスマホ
2 ライフスタイルモール
3 外資系"お・も・て・な・し"ホテル
4 小容量デラックス
●トレンドは価格から価値へ
消費のトレンドは、安さから価値に軸足が移るのではということです。
自分が本当に必要と思えるモノやサービスを購入する消費者が増える、
ということが、考えられるそうです。
消費税が上がるなどすると、たしかに、そういう傾向は強まりそうです。
価値あるものを購入する。
そういうトレンドが、これから顕著になるのかもしれません。
そうなると、企業は、価値あるものを提供することが求められるように
なりそうです。
●知っておきたい情報
この他にも、様々なキーワードや知っておきたい情報が、
たくさん紹介されています。
今、知っておくと、これからが変わっていくかもしれません。
これからを考えたい方は、読んでみてください。
今、知りたい 必修キーワード150
(「日経ビジネス アソシエ」 2014年2月号
http://www.bizpnet.com/zassi/14/02/aso1402.html )
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 消費トレンドは価格から価値へ
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 価値あるものを購入したいですか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014年1月13日 22:00 経済 | 今、知りたい 必修キーワード150 | コメント (0) | トラックバック
『新しい自分に生まれ変わる 「やめる」習慣』古川武士(著)
⇒『新しい自分に生まれ変わる 「やめる」習慣』古川武士(著)
http://www.bizpnet.com/book/2014/01/yameshu.html
-----------------------------------
■習慣をやめるには?
習慣をやめるには、どうしたら良いか?ということについて書かれています。
やめたい習慣がある方が読まれると、参考になると思います。
▼ ここに注目 ▼
「悪い習慣が手放せないのは、その習慣には肯定的な意味もあるからです。
本来何かで満たされるべき欲求を、悪い習慣が満たしてくれていて、
それが快感だからこそ、習慣として定着しているのです。」(p.34)
■悪い習慣が手放せないのは?
「悪い習慣」には、肯定的な意味があって、快感だから、習慣になっている。
例えば、テレビをだらだらと見てしまう。
そこには、リラックスするという「プラスの」意味もあるでしょう。
ここは、テレビを見てリラックするのではなくて、もっと有意義なこと
などでリラックスすると良いわけです。
例えば、ストレッチなどの軽い体操などがあるでしょう。
▼取り入れたいと思ったこと
危機感、快感、期待感。
これらの3つがあると、習慣化の理由になりやすいということです。
もしくは、習慣を変える理由になりやすいとのことです。
何かをやめる、もしくは習慣化する。
そういったときに、これら3つがあるか、考えたいと思いました。
■悪い習慣をやめる
悪い習慣をやめるには、どうしたら良いか?
習慣化できない人には、なかなかむずかしいことかもしれません。
やめたい習慣がある方が読まれると、参考になると思います。
読んでみてください。
-----------------------------------
▼ あわせて読みたい ▼
『30日で人生を変える「続ける」習慣』古川武士(著)
http://www.bizpnet.com/book/2010/11/tudushu.html
『「結果」が出る習慣術』石田淳(著)
http://www.bizpnet.com/book/2013/10/ketushu.html
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆(★4.3)
悪い習慣をやめるには、どうしたら良いか?
習慣化できない人には、なかなかむずかしいことかもしれません。
やめたい習慣がある方が読まれると、参考になると思います。
読んでみてください。
▼ おすすめしたい方 ▼
やめたい習慣がある方。
ビジネスパーソン。
★『新しい自分に生まれ変わる 「やめる」習慣』古川武士(著)
http://www.bizpnet.com/book/2014/01/yameshu.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ やめる方法を知る
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ やめる方法を知っていますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014年1月13日 20:59 自己啓発 | 『新しい自分に生まれ変わる 「やめる」習慣』古川武士(著) | コメント (0) | トラックバック