ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2013年2月 4日 | トップページ | 2013年2月 6日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2013年2月 5日

自分の市場価値が倍になる勉強法


 ⇒ 自分の市場価値が倍になる勉強法
   (「プレジデント」 2013.2.18 p.106~
    http://www.bizpnet.com/zassi/13/02/pre0218.html

-----------------------------------

■新たに学ぶなら、何をどう学ぶべきか?

 学ぶことで、どうなりたいか?

 ということは、楽しみとしての学びということ以外に、ビジネスパーソンと して考えておきたいところではないでしょうか。

 この「プレジデント」の記事では、効果的に学ぶということについて
 書かれています。


■その目標を本当に達成できるか?

 自分の設定している目標を達成できるか?
 その学習にどれだけの時間とエネルギーを投入できるか?

 この二点を考えておかないと、あまり進歩がないということです。


●目標を計画にする

 資格試験などがわかりやすいと思いますが、
 どれだけの時間をかけると、試験に合格できるのか?
 ということを考えて、計画を立てておかないと、なかなか試験に合格する
 などはむずかしいでしょう。

 達成できなければ、全部ムダになるというわけではないですが、
 資格があるとないでは、まったく違いますから、やはり冷静に、
 目標を達成できるかどうかは、考えておきたいところです。

■最も効果的な学習スタイルとは?

 自分に合った最も効果的な学習スタイルを見つけることが大切ということ
 です。

 本を読むのが自分に合っているのか、
 やってみるのが良いのか、
 人に聞くのが良いのか。

 過去の学習経験から、自分にあったスタイルを見つけると良い
 ということです。


●他人にそれを教える

 そして、他人にそれを教えるということで、学ぶということにも、
 実践にもなるということです。

 自分が学んで、実践する、人に教えてみる。

 自分がよくわかっていないところがわかるでしょうし、
 後の実践にも役立つはずです。


■自分の市場価値が倍になる勉強

 こういったことの前に、時間を投資して何かを身につけることで
 自分の「市場価値」が上がるのかどうか。

 投資とリターンをよく考えて、学ぶことを決めることが大切ということです。


●市場が求めていることと自分の能力向上のマッチング

 市場と自分のマッチングを考えるということだと思います。

 市場が求めているもの、供給が少ないものを学んで、
 自分の能力を向上させて、価値を高める。

 こういった視点で、勉強を考えると、市場価値を高める勉強、学びになって
 いくのではないでしょうか。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    市場が求めていることと自分の能力向上をマッチングさせる
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 市場が求めていることと自分の能力向上をマッチングさせていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2013年2月 5日 22:00 スキルアップ | 自分の市場価値が倍になる勉強法 | コメント (0) | トラックバック

『「大発見」の思考法』山中伸弥(著)益川敏英(著)


 ⇒『「大発見」の思考法』山中伸弥(著),益川敏英(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/02/daisikou.html

-----------------------------------

■ノーベル賞級の思考法

 ノーベル賞受賞者の山中伸弥氏、益川敏英氏のお二人の対談を収録した
 一冊です。

 お二人の考え方や「発想法」などを知ることができます。


▼ ここに注目 ▼

 「山中 益川先生が今おっしゃったことは、計算力よりも読解力、国語力が
  大事ということでもありますよね。
  益川 そう、科学の基本は国語ですよ。何にしてもすべて文章の言葉から
  入ってくる。読んでその世界が頭に思い浮かべられるかどうか。その力が
  あれば、理解していける。そのとは、吸収した知識を頭の中で思い描いて
  発展させていけるかどうか。
」(p.59)


■科学の基本は国語

 言葉から世界を頭に思い浮かべる。

 そういう力がまずあって、そこから、頭の中で世界を発展させていけるか
 どうか。

 そこが、発想力ということになるのだと思います。

 国語、言葉が、発想、思考の基本ということがわかります。


▼思ったこと

 いろいろと興味深いのですが、お二人とも、自分の興味のあることを
 行なっているということがわかります。

 わからないことを探求していく。

 苦労もあるわけですが、楽しみながら。

 学問の世界の探求と、ビジネスの世界の探求は、違うところもありますが、
 似ているところもあるように思います。

 お二人の姿勢から学んで、わたしも、探求を深めて行きたいと思いました。


■「大発見」の思考法

 ノーベル賞受賞者の山中伸弥氏、益川敏英氏のお二人の対談を収録した
 一冊です。

 発見に至るまでの、プロセス、思考法などを知ることができます。

 科学者の思考法を知りたい方に、参考になることが見つかると思います。


-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『アウトプットのスイッチ』水野学(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/05/outsw.html
  

  『ブレーンステアリング 10億ドルのアイデアを生み出す新発想法』
   ケビン・P・コイン (著)ショーン・T・コイン(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/05/brasta.html
  


 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    ノーベル賞受賞者の山中伸弥氏、益川敏英氏のお二人の対談を
    収録した一冊です。
    科学や思考法に興味がある方が読まれると、興味深く読むことが
    できると思います。
    読んでみてください。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   発想力などに興味がある方。
   科学に興味がある方。


 ★『「大発見」の思考法』山中伸弥(著),益川敏英(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/02/daisikou.html
  『「大発見」の思考法』山中伸弥(著)益川敏英(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    科学の基本は国語

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 国語力を磨いていますか?

◆ ▼感じたことや考えたことなど、↓こちらに書いてみてください。
◆             ★ http://tikara.bizpnet.com/
◆  (コメントというところをクリックすると、コメントが書けます。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2013年2月 5日 20:59 【書評・感想文】 スキルアップ | 『「大発見」の思考法』山中伸弥(著)益川敏英(著) | コメント (0) | トラックバック