ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2012年12月21日 | トップページ | 2013年1月 8日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2013年1月 7日

生き方・働き方全予測2013

 ⇒ 生き方・働き方全予測2013
   (「プレジデント」 2013.1.14 p.25~
    http://www.bizpnet.com/zassi/13/01/pre0114.html

-----------------------------------

■ビジネスマン生き方・働き方全予測2013

 この号の「プレジデント」の特集は、生き方、働き方についてです。

 仕事や家族、健康、お金ということについて、
 問いとその答えという形で取り上げています。


■70歳まで働ける体をつくるにはどうすればいいか

 70歳まで働くためのカラダ&ココロづくり10カ条

 1 心身を維持する主役は自分以外にないことを認識する
 2 ココロとカラダは一体だと認識する
 3 精神的な疲労は運動で回復する
 4 1回30分以上、週2回以上、少し息が切れるぐらいの運動習慣を
 5 仕事以外の人間関係を広げる
 6 他人との比較で物事を考えない
 7 自分のメンタルヘルスを分析してみる
 8 老化や疾病の可能性を冷静に受け入れる
 9 生活に支障がないなら、老化に過敏にならない
 10 肯定的にメンタルカウンセリングをとらえる


●ココロとカラダは一体

 ココロとカラダを分けないで、カラダからもココロの健康を考えると
 良さそうだと思いました。

 やはり、適度な運動と、食事、そして生活習慣が、
 健康で働くことができるために重要なのだと思います。

 もう少し、運動を増やそうと思いました。

 あとは、ストレスを溜めないことも、意識したいです。


■忙しいだけの毎日にむなしさを覚えたら

 「やりたい仕事や情熱を注ぐ対象があったら、まず動いてみることです。」

 とは、オイシックスの海外事業部長の高橋大就氏の言葉です。

 高橋氏は、外務省やマッキンゼーを辞めて、今の職に就いたそうです。


●やりたいことを見つけるには?

 むなしいと思ったら、やりたいことをやってみる。

 少しでも良いので、動いてみるというのが大切だと思います。

 動くことで、わかることがあると思います。

 そこから、変えていく。

 まず、興味を持ったことに動いてみる。

 そこからだと思います。


★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    適度な運動と、食事、生活習慣で、長く働けるように
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 適度な運動と、食事、生活習慣を、心がけていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2013年1月 7日 22:00 経営 | 生き方・働き方全予測2013 | コメント (0) | トラックバック

『怒らない働き方: ゼロからはじめる仏教入門』川辺 秀美(著)


 ⇒『怒らない働き方: ゼロからはじめる仏教入門』川辺 秀美(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/01/okohata.html

-----------------------------------

■ゼロからはじめる仏教入門

 怒らない働き方ということですが、おもに仏教のことについて書かれて
 います。

 仏教入門として読まれると、参考になることが見つかると思います。


▼ ここに注目 ▼

 「仏教が他の処世術と比べて決定的に優れている点は、「身口意」という
  考え方にあると思います。
  先ほども説明したように、身口意とは、身体・言葉・こころを意味します。
  この三つは三密とも言われ、とくに密教では最重要視されています。

                              (p.47)


●身体・言葉・こころ

 この3つは、関連しています。

 頭、言葉で考える、こころで感じる。

 さらに、身体も整える。

 そうできると、調子が良くなると思います。

 この3つの調和が取れると、調子が良いです。

 偏ると、どこかがおかしくなるように思います。


▼取り入れたいと思ったこと

 自利と利他を同時に満たすと良いのではという話が出ていました。

 わたしも、そう思いっています。

 お互いにとってメリットがあると長く続きやすいと思うからです。


■怒らない働き方

 仏教入門とあるように、主に仏教のことが書かれています。

 そこから、怒らないで働くための考え方などについても、説明されています。

 仏教の教えや考え方から、働き方を考えたい方が読まれると、
 参考になることが見つかると思います。

-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『ブッダと始める 人生が全部うまくいく話』川辺秀美(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/08/buddauma.html
  

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    仏教入門とあるように、主に仏教のことが書かれています。
    そこから、怒らないで働くための考え方などについても、説明されて
    います。
    仏教から働き方を考える、そんな一冊です。
    仏教の教えや考え方から、働き方を考えたい方が読まれると、
    参考になることが見つかると思います。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   仏教から学びたい方。
   ビジネスパーソン。


 ★『怒らない働き方: ゼロからはじめる仏教入門』川辺 秀美(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/01/okohata.html
  『怒らない働き方: ゼロからはじめる仏教入門』川辺 秀美(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    身体・言葉・こころの調和

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 身体・言葉・こころの調和がとれていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2013年1月 7日 20:59 【書評・感想文】 自己啓発 | 『怒らない働き方: ゼロからはじめる仏教入門』川辺 秀美(著) | コメント (0) | トラックバック