« 2012年1月 9日 | トップページ | 2012年1月11日 »
★知っているだけで、十分ですか?このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
【メルマガ登録】 (無料)
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by |
2012年1月10日
『だから、僕らはこの働き方を選んだ 東京R不動産のフリーエージェント・スタイル』馬場正尊(著)林厚見(著)吉里裕也(著)
⇒『だから、僕らはこの働き方を選んだ 東京R不動産のフリーエージェント・
スタイル』馬場正尊(著),林厚見(著),吉里裕也(著)
http://www.bizpnet.com/book/2012/01/dakakono.html
-----------------------------------
■フリーエージェント・スタイル
本書は、「東京R不動産」という不動産サイトを運営している「団体」に
ついて書かれています。
フリーエージェントが集まって運営しているということです。
▼ ここに注目 ▼
感覚はゆるく、仕事はキチンと
「僕らは基本的にカタク真面目な人間たちのチームではないし、
感覚も働き方も、極めて「ゆるい」。しかも、一人一人の仕事の仕方は
自由の幅が広い。
しかし、一方で、不動産は人が生活の中で最も多くのお金を払うもので
あり、責任は大きい。そして、不動産のオーナーから重要な資産を預かる
仕事である。トラブルを起こすわけにはいかない。」(p.74)
■働き方は「ゆるく」、仕事はキチンと
フリーエージェントということで、一人一人の働き方は、
かなり自由のようです。
しかし、オーナーから預かった不動産については、きちんと仕事を行う
ということです。
●仕事はキチンと
仕事をしっかり行う。
ある意味、当たり前です。
その上で、ある程度自分が働きたいよう働ける働き方ができるというのは
働く人として、うれしいところでしょう。
ある程度の「自由」があることで、自分なりに工夫できる余地があるので
より良く働けるということです。
▼取り入れたいと思ったこと
どのように働くのか。
自分の選択の幅がどれだけあるか、ということで、仕事の質も変わってくる
はずです。
選択の幅を広げられるようにしたいと思いました。
■働き方
自分の働き方について考えたい方が読まれると、
こういう働き方もあるということがわかります。
働き方について考えたい方は、読んでみてください。
-----------------------------------
▼ あわせて読みたい ▼
『働き方―「なぜ働くのか」「いかに働くのか」』稲盛和夫(著)
http://www.bizpnet.com/book/2009/04/hataraki.html
『仕事で成長し続ける52の法則』和田裕美(著)
http://www.bizpnet.com/book/2011/05/sigosei.html
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆
「東京R不動産」という不動産サイトを運営している「団体」に
ついて書かれています。
フリーエージェント・スタイルという働き方について書かれています。
働きかたについて考えたい方が読まれると、参考になることが
見つかると思います。
▼ おすすめしたい方 ▼
人事担当者。
ビジネスパーソン。
★『だから、僕らはこの働き方を選んだ 東京R不動産のフリーエージェント・
スタイル』馬場正尊(著),林厚見(著),吉里裕也(著)
http://www.bizpnet.com/book/2012/01/dakakono.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ 働き方は「ゆるく」、仕事はキチンと
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ 働き方の選択の幅は広いですか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年1月10日 20:59 【書評・感想】 経営 | 『だから、僕らはこの働き方を選んだ 東京R不動産のフリーエージェント・スタイル』馬場正尊(著)林厚見(著)吉里裕也(著) | コメント (0) | トラックバック
スマートフォンのメリットデメリット
⇒ スマートフォンのメリット&デメリット
(「THE21」 2012年1月号 p.60~
http://www.bizpnet.com/zassi/12/01/the2101.html )
-----------------------------------
■スマートフォンのメリット&デメリット
スマートフォンが売れています。
これから買い換えを考えている人は、スマートフォンのメリットと
デメリットを知っておくと良いのではないでしょうか。
この「THE21」の記事では、メリットとデメリットをQ&A形式で紹介して
います。
■iPhoneとAndroidはいったい何が違うの?どっちが便利?
iPhoneの長所
シンプル&スムーズな操作性
遊び心のあるアプリケーション
iPhoneの短所
"ガラパゴス携帯"の機能はなし
Androidの長所
各メーカーによる豊富な機種
日本独自の機能を搭載した「ガラパゴススマートフォン」もある
Androidの短所
端末によって操作性に難あり
アプリケーションの質にばらつきがある
●iPhoneとAndroidどちらにするか?
簡単に言ってしまえば、おサイフケータイ、ワンセグを使いたい人は、
Android、ということになるでしょう。
それらが必要なければ、携帯電話会社次第で、iPhoneかAndroidということ
になると思います。
■自分に合った機種はどうやって選べばいいの?
スマートフォンで何がしたいかを明確にすること、ということです。
そこから、やりたいことをできる機種を選ぶと良いということです。
もし、よくわかないのであれば、売れている機種を選ぶというのもあり、
とのことです。
●詳しい人に聞いてみる
というのも一つの手ですね。
何をやりたいか、スマートフォンの自分の使用目的を考えて、
そこから自分に合った機種を選ぶ。
これが基本でしょう。
機種によって、できること、できないことが異なります。
そこから考えて、自分に合ったものを選びたいものです。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 自分の使用目的に合ったスマートフォンを選ぶ
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ スマートフォンをどんなことに使っていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年1月10日 11:00 スキルアップ | スマートフォンのメリットデメリット | コメント (0) | トラックバック