■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『あきらめない 働くあなたに贈る真実のメッセージ』村木厚子
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『だから、僕らはこの働き方を選んだ 東京R不動産のフリーエージェント・スタイル』馬場正尊(著)林厚見(著)吉里裕也(著) »
スマートフォンのメリットデメリット
ツイート
⇒ スマートフォンのメリット&デメリット
(「THE21」 2012年1月号 p.60~
http://www.bizpnet.com/zassi/12/01/the2101.html )
-----------------------------------
■スマートフォンのメリット&デメリット
スマートフォンが売れています。
これから買い換えを考えている人は、スマートフォンのメリットと
デメリットを知っておくと良いのではないでしょうか。
この「THE21」の記事では、メリットとデメリットをQ&A形式で紹介して
います。
■iPhoneとAndroidはいったい何が違うの?どっちが便利?
iPhoneの長所
シンプル&スムーズな操作性
遊び心のあるアプリケーション
iPhoneの短所
"ガラパゴス携帯"の機能はなし
Androidの長所
各メーカーによる豊富な機種
日本独自の機能を搭載した「ガラパゴススマートフォン」もある
Androidの短所
端末によって操作性に難あり
アプリケーションの質にばらつきがある
●iPhoneとAndroidどちらにするか?
簡単に言ってしまえば、おサイフケータイ、ワンセグを使いたい人は、
Android、ということになるでしょう。
それらが必要なければ、携帯電話会社次第で、iPhoneかAndroidということ
になると思います。
■自分に合った機種はどうやって選べばいいの?
スマートフォンで何がしたいかを明確にすること、ということです。
そこから、やりたいことをできる機種を選ぶと良いということです。
もし、よくわかないのであれば、売れている機種を選ぶというのもあり、
とのことです。
●詳しい人に聞いてみる
というのも一つの手ですね。
何をやりたいか、スマートフォンの自分の使用目的を考えて、
そこから自分に合った機種を選ぶ。
これが基本でしょう。
機種によって、できること、できないことが異なります。
そこから考えて、自分に合ったものを選びたいものです。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 自分の使用目的に合ったスマートフォンを選ぶ
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ スマートフォンをどんなことに使っていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2011年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『だから、僕らはこの働き方を選んだ 東京R不動産のフリーエージェント・スタイル』馬場正尊(著)林厚見(著)吉里裕也(著) »
■スキルアップ のその他の記事
40代でも大丈夫!まだ間に合う英語勉強法
成瀬 正・パン職人「不満足こそが、極上を生む」
資格を取るなら目的を明確にせよ
「すべらない」書き方
出世する人、しない人
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2012年1月10日 11:00 | スキルアップ | スマートフォンのメリットデメリット
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/4749
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
コメントしてください
▼前の記事:« 『あきらめない 働くあなたに贈る真実のメッセージ』村木厚子■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『だから、僕らはこの働き方を選んだ 東京R不動産のフリーエージェント・スタイル』馬場正尊(著)林厚見(著)吉里裕也(著) »