ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2010年3月 1日 | トップページ | 2010年3月 3日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2010年3月 2日

売れない時代に必要なのは理系脳か文系脳か

 ⇒ 売れない時代に必要なのは理系脳か文系脳か
   (「プレジデント」 2010.3.15 p.125~
    http://www.bizpnet.com/zassi/10/03/pre0315.html

-----------------------------------

■物が売れない時代と言われています。

 そんなときに必要とされるのは、「理系脳」か「文系脳」、どちらなの
 でしょうか。

 この記事では、「科学的理解」を「理系脳」、「物語的理解」を「文系脳」
 として、カルビーのポテトチップス事例に書かれています。

■カルビーの革新の要因をどのように求めるべきか

 カルビーのポテトチップスは、はじめ市場に受け入れられなかったとの
 ことです。

 鮮度を保つために流通改革をした、ということが、「科学的理解」では、
 結論とされます。

 しかし、それだけでは、現実とは違っているのではないか。

 当時の人々の目論見などを考えると、「ほかの可能性」もありえたのでは
 ないか、ということです。


●現在から過去を見れば、「原因」と思われるものを見つけることはできる
 かもしれません。

 しかし、その当時、そこまで見えていたのか。

 また、本当に、その「原因」だけが、成功や失敗の要因なのか。

 実は、別の要因があったりしないのか。

●成功や失敗は単純化されて、それこそ、「物語化」されたりします。

 この記事でも書かれていますが、「科学的理解」、「物語的理解」、
 どちらも必要なのでしょう。

 それでも、「本当の理解」に至っているのか。

 後知恵になっていないか。

 成功法などと言われるものを読んだり聞いたりするときは、
 考えておきたいところです。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□ 「科学的理解」「物語的理解」で、後知恵になっていないか考えてみる
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 売れない時代に必要なことは?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2010年3月 2日 17:00 【書評・感想文】 マーケティング | 売れない時代に必要なのは理系脳か文系脳か | コメント (0) | トラックバック

『仕事とお金を引き寄せる人脈構築術』平野友朗(著)

 ⇒『仕事とお金を引き寄せる人脈構築術』平野友朗(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2010/03/sigojin.html

-----------------------------------

■メルマガコンサルタントで、有限会社アイ・コミュニケーションの
 代表取締役の平野友朗氏による著書です。

 人脈構築術について、わかりやすく書かれています。

 インターネットを活用して仕事につながる人脈をつくる方法について、
 書かれています。

▼ ここに注目 ▼

 「人脈作りを行動に移すときには、一回でうまくいくはずがない。振り向い
  てもらえるまで根気強くがんばってみよう、そう思うようにしましょう。
」                               (p.111)

●よく有名な人に無名な人が頼みごとをするときに、
 何度も断られたという話があります。

 熱意を試されているということもあると思いますが、
 信用というのは、一朝一夕でできるものでもないでしょう。

 何度も会っているうちに、どんなことを考えて、どんな人間なのか
 わかってくる。

 ある程度の時間が必要なのだと思います。

▼取り入れたいと思ったこと

 人とのつながりを有意義なものにすることを、もっと意識して行動したいと
 思いました。

 仕事に限らず、そんな意識を持って、本書などを参考に、
 人とのつながりを、より豊かなものにしたいです。


■平野氏の経験とともに、ウェブ、ブログやメルマガを活用して、
 また、リアルでの人脈構築の方法について書かれています。

 人との関係を作って、そこから仕事につなげていく。

 その方法がわかります。

 インターネットを活用して、人脈を構築して、仕事につなげたい。

 そういう起業家や経営者が読まれると、参考になる一冊です。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    メルマガコンサルタントで、有限会社アイ・コミュニケーションの
    代表取締役の平野友朗氏による著書です。
    インターネットを活用して、人脈を構築して、仕事につなげる方法に
    ついて書かれています。
    起業家や経営者が読まれると、参考になる一冊です。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   起業家。
   経営者。


 ▼ あわせて読みたい ▼

  『抜擢される人の人脈力』岡島悦子(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/01/bajin.html
  

  『人脈の教科書~図解フジマキ流シビれる人生をつくる』藤巻幸夫(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2007/01/jinmyaku.html
  


 ★『仕事とお金を引き寄せる人脈構築術』平野友朗(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2010/03/sigojin.html
  『仕事とお金を引き寄せる人脈構築術』平野友朗(著)


★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    人との関係構築は、長期的な視点で

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 人間関係を、長期的な視点から考えていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2010年3月 2日 16:59 【書評・感想文】 スキルアップ | 『仕事とお金を引き寄せる人脈構築術』平野友朗(著) | コメント (0) | トラックバック