ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2014年10月 1日 | トップページ | 2014年10月 3日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2014年10月 2日

デジタル・プロトタイピングで忘れてはならないユーザーの心理と感情


 ⇒ デジタル・プロトタイピングで
   忘れてはならないユーザーの心理と感情
   (「ハーバード・ビジネス・レビュー」の記事より
    http://www.dhbr.net/articles/-/2829

-----------------------------------

■ウェブやデジタルでのプロトタイピング

 ウェブやデジタルでのプロトタイピングの注意点について書かれている
 記事です。

 メリットとデメリットをして、どうやって行うと、うまく行きやすいか、
 を知ることができます。

■デジタル・ソリューションのメリット

 ●ユーザーの期待
 ●テストの実施しやすさ
 ●必要なデータの入手


●デジタルプロトタイピングのメリット

 やはり、大きなメリットは、テストの実施のしやすさにあるでしょう。

 ウェブを通して、簡単に行いやすいというのは、大きいです。

 また、データも入手しやすいです。

 ウェブでテストをすれば、デジタルデータとして取得できます。


■デジタルのほうが、ユーザーの心理を理解しにくい

 「デジタルでもアナログでも、私たちはプロトタイピングを大いに
  重宝している。ただしそのプロセスは、ユーザーの行動様式の根底に
  ある心理と感情を理解できるように構築しなければならない。これは
  デジタル環境において、より難しい課題となる。」


●デジタルだと、心理がわかりにくいところも

 データとして出てきたことはデータとしてあるわけですが、
 その根底にあるユーザーの行動の心理までわかるかというと、
 むずかしいところもあるでしょう。

 こういうところを考慮して、テストを構築する。

 また、アナログのプロトタイピングも使ってみると良いのでしょう。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    デジタルのほうが、ユーザーの心理を理解しにくい面もある
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ ツールの特性を知って使っていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014年10月 2日 22:00 マーケティング | デジタル・プロトタイピングで忘れてはならないユーザーの心理と感情 | コメント (0) | トラックバック

『ヒットの正体 1億人を動かす「潜在ニーズ」の見つけ方』山本康博


 ⇒『ヒットの正体 1億人を動かす「潜在ニーズ」の見つけ方』
   山本 康博
   http://www.bizpnet.com/book/2014/09/hitshou.html
  『ヒットの正体 1億人を動かす「潜在ニーズ」の見つけ方』山本 康博

-----------------------------------

■「潜在ニーズ」の見つけ方

 たくさんの人に売れるような商品の潜在ニーズをどうやって見つけるか?

 本書は、充実野菜、リアルゴールド缶、ルーツなどのヒットを仕掛けた、
 山本康博氏が、ヒットの正体について書かれています。


▼ ここに注目 ▼

 「商品やサービスは、満たされない心を埋めるためのピースであり、不満と
  いう課題の解決策なのです。
   したがって、文句こそが、潜在ニーズに辿り着くための道しるべです。
  そしてその道しるべは、たくさんあればあるほど正確なゴール地点を
  指し示してくれることになります。
   文句はたくさん集めるのです。」(p.76)


■不満や文句が、潜在ニーズに辿り着く道しるべ

 不満や文句を集める。

 そうすると、潜在ニーズがわかってくるということです。

 不満や文句をなくすことができれば、買ってもらいやすくなりますよね。

 潜在ニーズを見つけるには、不満や文句を見つけると良いということです。


▼取り入れたいと思ったこと

 さらに、集めた文句から、潜在ニーズを見つけ出す方法についても
 書かれています。

 この方法を取り入れたいと思いました。

 文句や不満から潜在ニーズを見つけ出す方法として、
 使っていきたいと思います。


■ヒットの正体

 充実野菜、リアルゴールド缶、ルーツなどのヒットを仕掛けた、
 山本康博氏が、ヒットの正体について書かれています。

 ヒット商品を作りたい、ヒットを生み出したい。

 そういう方が読まれると、参考になると思います。

 読んでみてください。


-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『企画は、ひと言。』石田章洋(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2014/06/kikahito.html
  

  『なぜ「あれ」は流行るのか?―強力に「伝染」するクチコミはこう作る!』
   http://www.bizpnet.com/book/2013/11/nazehaya.html
  


 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    充実野菜、リアルゴールド缶、ルーツなどのヒットを仕掛けた、
    山本康博氏が、ヒットの正体について書かれています。
    ヒット商品を作りたい、ヒットを生み出したい。
    そういう方が読まれると、参考になると思います。
    読んでみてください。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   マーケティング担当者。商品開発担当者
   経営者。


 ★『ヒットの正体 1億人を動かす「潜在ニーズ」の見つけ方』
   山本 康博
   http://www.bizpnet.com/book/2014/09/hitshou.html
  『ヒットの正体 1億人を動かす「潜在ニーズ」の見つけ方』山本 康博

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    不満や文句が、潜在ニーズに辿り着く道しるべ

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 潜在ニーズを見つけていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014年10月 2日 20:59 マーケティング | 『ヒットの正体 1億人を動かす「潜在ニーズ」の見つけ方』山本康博 | コメント (0) | トラックバック