ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > マーケティング > 『なぜ「あれ」は流行るのか?―強力に「伝染」するクチコミはこう作る!』

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 部下を育てながらうまく関与する方法
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 部下から適切なフィードバックがもらえる3原則 »


『なぜ「あれ」は流行るのか?―強力に「伝染」するクチコミはこう作る!』


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア


⇒『なぜ「あれ」は流行るのか?―強力に「伝染」するクチコミはこう作る!』
   http://www.bizpnet.com/book/2013/11/nazehaya.html
  『なぜ「あれ」は流行るのか?―強力に「伝染」するクチコミはこう作る!』
-----------------------------------

■「伝染」するクチコミのつくり方

 なぜ、流行するのか?クチコミが起こるのか?

 どうしたら、流行するようになるのか?

 本書では、流行やクチコミに必要なことについて、
 実験や事例から、わかりやすく書かれています。

▼ ここに注目 ▼

 「トリガーは人々に、話し、選び、使うという行動を起こさせる。
  ソーシャル・カレンシーはクチコミを生み出すが、トリガーはクチコミを
  持続させる働きをもする。頭の中に思い浮かぶということは、すなわち話
  のネタになることなのだ。
」(p.129)


■クチコミのきっかけ:トリガー

 何かのきっかけ、引き金になるものを「トリガー」と言っています。

 とくに、クチコミのきっかけになることを、ここでは書かれています。

 例えば、商品と関連していることが起こると、その商品を思い浮かべて、
 話のネタにするといったことです。

 そのようなトリガーがある商品やサービスは、話題になりやすいという
 ことです。

▼取り入れたいと思ったこと

 STEPPSという、流行の6つの原則が紹介されています。

 このステップを考えて、クチコミや流行が起こりやすいようにすることが
 できるように思いました。

 取り入れたいと思います。

■流行やクチコミを起こすには?

 本書では、流行やクチコミを起こすために必要なことについて、
 実験や事例から、わかりやすく書かれています。

 クチコミや流行を起こすための方法やステップを知りたい方が
 読まれると、参考になると思います。

 読んでみてください。

 読んでおきたい一冊です。

-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『アイデアのちから』チップ・ハース(著)ダン・ハース(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/12/aitika.html
  


 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    本書では、流行やクチコミを起こすために必要なことについて、
    実験や事例から、わかりやすく書かれています。
    クチコミや流行を起こすための方法やステップを知りたい方が
    読まれると、参考になると思います。
    読んでみてください。読んでおきたい一冊です。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   流行について考えたい方。
   マーケティング担当者。


★『なぜ「あれ」は流行るのか?―強力に「伝染」するクチコミはこう作る!』
   http://www.bizpnet.com/book/2013/11/nazehaya.html
  『なぜ「あれ」は流行るのか?―強力に「伝染」するクチコミはこう作る!』

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇  トリガーは人々に、話し、選び、使うという行動を起こさせる

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ トリガーを考えていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2013年上半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 部下を育てながらうまく関与する方法
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 部下から適切なフィードバックがもらえる3原則 »


マーケティング のその他の記事
『なぜ「あれ」は流行るのか?―強力に「伝染」するクチコミはこう作る!』
『小さな会社を強くする ブランドづくりの教科書』岩崎邦彦(著)
『「アイデア」を「お金」に変える思考ノート』梅澤伸嘉(著)
『商店街再生の罠:売りたいモノから、顧客がしたいコトへ』久繁哲之介(著)
『未来は言葉でつくられる 突破する1行の戦略』細田高広(著)

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2013年11月 8日 20:59 | マーケティング | 『なぜ「あれ」は流行るのか?―強力に「伝染」するクチコミはこう作る!』 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5652

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。



▼前の記事:« 部下を育てながらうまく関与する方法
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 部下から適切なフィードバックがもらえる3原則 »