ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2012年8月22日 | トップページ | 2012年8月24日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2012年8月23日

『100円ショップ文具術』文房具朝食会(著)多田健次(著)

 ⇒『100円ショップ文具術』文房具朝食会(著),多田健次(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/08/100bun.html

-----------------------------------

100円ショップ

 100円ショップは、便利です。

 本書では、100円ショップにあるものを、文具として活用するということを
 テーマに書かれています。

 100円ショップを活用したい方や、文房具を好きな方に、楽しめると
 思います。


▼ ここに注目 ▼

 「これからは、道具に自分が合わせるのではなく、自分のやり方に道具を
  合わせる時代です。100円文具は、それをサポートする「補助ツール」
  として、もっとも身近で、もっとも安く、もっとも楽しめる「素材」なの
  です。
」(p.7)


道具を自分のやり方に合わせる

 道具に自分を合わせるというだけではなく、道具を自分に合わせる。

 こうできると、道具を活用しやすくなります。

 そのための身近なツールが、100円文具ということです。

 活用していきたいところです。


▼取り入れたいと思ったこと

 マジックテープでコードを整理する、ということが紹介されていました。

 デジタル機器の整理で、コードを整理したいというのがあると思います。

 そんなときに、マジックテープで整理すると、きれいに整理できるという
 ことです。

 ケーブルバンドなどという名前で販売されています。


100円ショップ文具術

 100円ショップは、わたしも利用していますし、みなさんも利用している
 ことと思います。

 100円ショップの文具などを活用して、オフィスや机周りを、快適にして、
 効率化などにつなげたいところです。

 100円ショップの文具を活用したい方が読まれると、参考になると
 思います。


-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『[書類・手帳・ノート・ノマド]の文具術』美崎栄一郎(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/02/bunguj.html
  


  『仕事にすぐ効く 魔法の文房具』土橋正(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2010/07/mabun.html
  

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    100円ショップ文具術ということで、100円ショップの文具の活用法に
    ついて書かれています。
    100円ショップの文具などを活用したい方が読まれると、参考になる
    と思います。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   100円ショップの文具を活用したい方。
   ビジネスパーソン。


 ★『100円ショップ文具術』文房具朝食会(著),多田健次(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/08/100bun.html
  『100円ショップ文具術』文房具朝食会(著)多田健次(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    道具に自分を合わせるだけではなく、道具を自分に合わせる

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 道具を自分に合わせていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2012年8月23日 20:59 【書評・感想文】 スキルアップ | 『100円ショップ文具術』文房具朝食会(著)多田健次(著) | コメント (0) | トラックバック

病院、介護、大往生!

 ⇒ 病院、介護、大往生!
   (「プレジデント」 2012.9.3 p.17~
    http://www.bizpnet.com/zassi/12/09/pre0903.html

-----------------------------------

病院、介護、老後

 病院、介護、老後。

 この号のプレジデントの特集は、こういったことを取り上げています。


あなたの「寝たきり」リスクをチェック!

 1 家のなかでつまづいたり、滑ったりする
 2 階段を上がるのに手すりが必要になる
 3 15分くらい続けて歩くことができない
 4 横断歩道を青信号で渡れない
 5 片脚立ちで靴下がはけない
 6 2kg程度の買い物をして持ち帰ることが難しい
 7 掃除機を使ったり、布団の上げ下ろしなど家のやや想い仕事が難しい


1つでもあてはまると要注意

 寝たきりになるかもしれなないリスクチェックのリストが上記のリストです。

 一つでも、あてはまると要注意ということです。

 こうなる前に、体を鍛えておきたいところです。


こんな先生、病院なら安心

 1 物理的距離・心の距離が近い
 2 内科を主体に標榜している
 3 待合室には常に数人の患者が待つ
 4 毎日、院長が診察に出ている
 5 問診票にも目を通している
 6 診療費の話ができる
 7 スタッフが親切、短期間で代わらない
 8 往診もしてくれる
 9 医師会に入っている
 10 近隣の評判がよい


3項目以下だと、「かかりつけ医」としては不安あり

 上記のようなチェックリストで、「かかりつけ医」を判断すると良いという
 ことです。

 これで完璧というわけでもないでしょうが、ひとつの判断基準として
 チェックしてみると良いのでしょうね。


●他にも、介護や老後に必要なお金についてなどを取り上げています。

 老後などについて考えたい方が読まれると、参考になると思います。

 読んでみてください。


   病院、介護、大往生!
   (「プレジデント」 2012.9.3 p.17~
    http://www.bizpnet.com/zassi/12/09/pre0903.html


★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    病院、介護などの知識を前もって得ておく
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 病院、介護などの知識を前もって得ていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2012年8月23日 13:00 経済 | 病院、介護、大往生! | コメント (0) | トラックバック