ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2011年8月 3日 | トップページ | 2011年8月 5日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2011年8月 4日

『マーク・ザッカーバーグ 史上最速の仕事術』桑原晃弥(著)

 ⇒『マーク・ザッカーバーグ 史上最速の仕事術』桑原晃弥(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/08/zacksai.html

-----------------------------------

■Facebook創業者のマーク・ザッカーバーグ氏について書かれています。

 ザッカーバーグ氏の考え方や仕事について、ザッカーバーグ氏の
 言葉などから、紹介されています。

▼ ここに注目 ▼

 「ザッカーバーグは長期でものを見る。
  経営者の中には成果をあせって短期でものを見る人がいるが、それでは
  社員もユーザーも損をしないだろうか。
  ザッカーバーグは、短期の利益を犠牲にしても長期的に見て正しいと
  信じる道を進むところがある。
」(p.162)


長期を見る

 長期的な視点から考えると、短期的な結論とは違ったものになる。

 そういうことはあります。

 Facebookであれば、買収提案が、いろいろとあったようですが、
 結果的にすべて断っています。

 長期も短期も満たすようなものを考えると良いのでしょうが、
 なかなかむずかしいでしょう。

 そういうときには、できるだけ長期的に見てみると良いのかもしれません。

▼取り入れたいと思ったこと

 スピードの大切さについて書かれています。

 同じやるのであれば、やはり速く実行したいものです。

 再度、確認しました。

■Facebook創業者のザッカーバーグ氏の考え方や仕事について、
 ザッカーバーグ氏の言葉などから、紹介されています。


  『フェイスブック 若き天才の野望』
   http://www.bizpnet.com/book/2011/01/facewaka.html

 とあわせて読まれると、さらに興味深く読むことができると思います。

 ザッカーバーグ氏の考え方などを知りたい方は、読んでみてください。


-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『フェイスブック 若き天才の野望』
   http://www.bizpnet.com/book/2011/01/facewaka.html
  


 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    Facebook創業者のザッカーバーグ氏の考え方や仕事について、
    ザッカーバーグ氏の言葉などから、紹介されています。
    ザッカーバーグ氏の仕事の考え方などを知りたいビジネスパーソンや
    経営者の方が読まれると、参考になると思います。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   ビジネスパーソン。
   経営者。


 ★『マーク・ザッカーバーグ 史上最速の仕事術』桑原晃弥(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/08/zacksai.html
  『マーク・ザッカーバーグ 史上最速の仕事術』桑原晃弥(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    長期的に見て正しいと信じる道を進む

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 長期的に見て正しいと信じる道を進んでいますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2011年8月 4日 20:59 【書評・感想文】 スキルアップ | 『マーク・ザッカーバーグ 史上最速の仕事術』桑原晃弥(著) | コメント (1) | トラックバック

「つながる」時代のビジネス人脈術

 ⇒ 「つながる」時代のビジネス人脈術
   (「THE21」 2011年8月号 p.49~
    http://www.bizpnet.com/zassi/11/08/the2108.html

-----------------------------------

■TwitterやFacebook、mixiなどのソーシャルメディアが普及してきています。

 この号の「THE21」の記事では、そんなソーシャルメディア時代の
 ビジネス人脈術について取り上げています。

 気になった点を紹介します。


ハブとつながり、自分のタグをつくる

 『わたしたちはどうつながっているのか』などの著者で、
  http://www.bizpnet.com/book/2007/05/doutuna.html
 東京大学大学院准教授の増田直紀氏によると、

   人脈の豊富な"ハブ"とつながる

 ことが、大切ということです。

 また、『抜擢される人の人脈力』の著者の岡島悦子氏によると、
  http://www.bizpnet.com/book/2009/01/bajin.html

   相手に想起してもらう自分の「タグ」をつくる

 ことが、重要とのことです。


多くの人とつながって、覚えてもらう

 たくさんの人とつながっても、覚えてもらえないとしたら、
 ビジネスにつながることはないでしょう。

 どんな人なのか、何をする人なのかを、覚えてもらっての「人脈」という
 ことになるわけです。

 そのための自分の「タグ」です。


●自分はどんなことができるのか、そこから考えて、「タグ」を見つける。

 そして、人とつながっていく。

 ビジネスにつながる人脈を得たいと考えるのであれば、
 まずは、自分のタグを見つけたいところです。

 そののちに、ハブの人とつながると、多くの人とつながるチャンスが
 広がるはずです。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    自分のタグを見つけて、人脈の豊富な"ハブ"とつながる
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 自分のタグは明確ですか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2011年8月 4日 11:00 スキルアップ | 「つながる」時代のビジネス人脈術 | コメント (0) | トラックバック