ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2011年1月31日 | トップページ | 2011年2月 2日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2011年2月 1日

就活に強し!慶大体育会「リーダー教育」の内側

 ⇒ 就活に強し!慶大体育会「リーダー教育」の内側
   (「プレジデント」 2011.2.14 p.102~
    http://www.bizpnet.com/zassi/11/02/pre0214.html

-----------------------------------

■慶応大学のLEAP

 慶応大学には、LEAP(Leadership Education Athlete Program)という
 「体育会各部の部員が参加し、リーダーに必要なノウハウを習得する」
 ものがあるそうです。

 このプレジデントの記事では、その活動やOBなどについて紹介されています。

■LEAPの基本機能を満たす10のスキル

 1 創造性開発力
 2 計画力
 3 組織化力
 4 時間管理力
 5 権限委譲力
 6 統制力
 7 問題解決力
 8 コミュニケーション力
 9 動機づけ力
 10 リーダーシップ力


●こういう10のスキルを身につけるために、四年生や卒業生らが講師になって
 教えるそうです。

 他にも、OBが活躍する会社を訪問することもあるということです。

 学生時代から、このようなスキルを学ぶ機会があるのは、
 良いですね。

 原則を学んで、スポーツを通じて、実践していく。

 そうやって理論と実践で、身につけていくと、強いです。


●部活だけではなく、就活にも生きてくるということです。

 組織がどう動くのかやコミュニケーション力などを、部活などを通して、
 身につけてきているわけですから、組織の中で動く方法を知っていることに
 なります。

 そういう人材には、企業も魅力を感じることでしょう。

 体育会系は、就職に有利などと言われますが、
 慶応大学の体育会系は、このようなプログラムがあると、
 さらに、強くなりそうです。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    原則を学んでから、実践していくと、効果的
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 原則を学んでいますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2011年2月 1日 17:00 その他 | 就活に強し!慶大体育会「リーダー教育」の内側 | コメント (0) | トラックバック

『斎藤一人の人を動かす』永松茂久(著)

 ⇒『斎藤一人の人を動かす』永松茂久(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/01/saihito.html

-----------------------------------

■『斎藤一人の道は開ける』の続編です。
  http://www.bizpnet.com/book/2010/03/hitomiti.html

 『斎藤一人の道は開ける』では、成功についてなどのコツについて、
 著者の永松茂久氏が、斎藤一人氏に、聞いていました。

 本書では、人を動かすということについて、永松茂久氏が、斎藤一人氏に
 聞いています。

 斎藤一人氏の考え方がわかりやすく伝わってきます。

 2冊とも読んでおきたいところです。

▼ ここに注目 ▼

 「人間ってな、器量がでかくなるにつれて、『何が相手にとっての本当の
  幸せなのか』ってことを考えられるようになってくるんだよ。
」(p.218)


■他人の幸せ

 自分のことで手一杯なのか、なかなか人の幸せまで考えることはできないの
 ではないでしょうか。

 相手にとっての幸せを考えられるようになる。

 器が大きくなってきていることを示していると思います。

 自分の幸せばかり考えていると、器が小さくて、結局は、大きなものを
 得られないということになってしまいそうです。

▼取り入れたいと思ったこと

 もっと、深い話も、書かれていました。

 徳の話や、究極の幸せなどです。

 実践することがなかなかむずかしいと感じますが、
 方向性は、理解できたと思います。

 目指して進んでいきたいと思いました。

■永松茂久氏が、斎藤一人氏に、人を動かすということについて聞いています。

 幸せになりたい人、器量を大きくしたい人が読むと、
 気づきなどが見つかると思います。

 そこから実践していきたいところです。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    永松茂久氏が、斎藤一人氏に、人を動かすということについて
    聞いています。
    わかりやすいです。
    幸せになりたい人、器量を大きくしたい人が読むと、参考になる一冊
    です。読んでみてください。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   斎藤一人氏の考え方を知りたい方。
   ビジネスパーソン。


 ▼ あわせて読みたい ▼

  『斎藤一人の道は開ける』永松茂久(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2010/03/hitomiti.html
  

 ★『斎藤一人の人を動かす』永松茂久(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/01/saihito.html
  『斎藤一人の人を動かす』永松茂久(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    器量がでかくなるにつれて、『何が相手にとっての本当の
◇    幸せなのか』ってことを考えられるようになる

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 相手にとっての幸せを考えていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2011年2月 1日 16:59 【書評・感想文】 自己啓発 | 『斎藤一人の人を動かす』永松茂久(著) | コメント (0) | トラックバック