■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『「一緒に仕事できて良かった! 」と部下が喜んで働くチームをつくる52の方法』
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『一瞬でYESを引き出す 心理戦略。』メンタリスト DaiGo(著) »
カルビー 松本晃の経営教室 日本の会社は捨てるものだらけ
ツイート
⇒ カルビー 松本晃の経営教室 日本の会社は捨てるものだらけ
(「日経ビジネス」 2013.9.9 p.68~)
-----------------------------------
■成熟企業を成長企業に変えた
この「日経ビジネス」の記事は、カルビー 松本晃の経営教室の第1回
ということで、「仕事」の棚卸しについて紹介されています。
成熟企業を成長企業に変えた松本氏の考え方などを知ることが
できます。
■ムダな仕事を徹底的に捨てる
半年に1回棚卸しする
1"良いこと"だから続ける――会社に必要な仕事
2"良いこと"だけどできていない――すぐに始める仕事
3 すぐにやめた方がいい――ムダな仕事
●仕事の棚卸しを半年に1回する
上記のような基準に沿って、仕事の棚卸しを半年に1回行うそうです。
ムダな仕事を捨てて、必要なことを行うためとのこと。
捨てることで、今に合うようにするということだと思います。
■カルビー社員が基本にする「松本の10の考え方」
1 Cmmitment & Accountability
2 人の評価はFairに
3 会社は「厳しく」「暖かく」
4 現状維持是即脱落
5 正しいことを正しく
6 No meeting,No Memo 会議に意味はない
7 One Dollar―OUT 会社のお金を1ドルでも私用に使ったら、クビ。
8 全てのコストは顧客が負担
9 報告の3原則
トラブルはすぐ報告、悪いことから報告、ウソをつくな
10 業務の3原則
簡素化、透明化、分権化
●10原則を繰り返し伝える
この考え方を、松本氏は、社員に耳にタコができるほど、繰り返し
伝えているそうです。
仕事の棚卸しも、3の現状維持是即脱落から来ているのでしょう。
こういった原則を守って、ムダを捨ててきたことで、
成果が上がりやすくなっていたのだと思います。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 仕事の棚卸しを半年に1回する
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 仕事の棚卸しを半年に1回していますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2013年上半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『一瞬でYESを引き出す 心理戦略。』メンタリスト DaiGo(著) »
■経営 のその他の記事
カルビー 松本晃の経営教室 日本の会社は捨てるものだらけ
中計の新たな作り方「作りっぱなし」の弊害払拭
無知をさらけ出すリーダーが信頼される
リーダー育成の新展開 米国流からの脱却を模索
価値観、嗜好――自らの「初期設定」が意思決定に及ぼす影響
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2013年9月10日 22:00 | 経営 | カルビー 松本晃の経営教室 日本の会社は捨てるものだらけ
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5572
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
コメントしてください
▼前の記事:« 『「一緒に仕事できて良かった! 」と部下が喜んで働くチームをつくる52の方法』■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『一瞬でYESを引き出す 心理戦略。』メンタリスト DaiGo(著) »