ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > 【書評・感想文】 スキルアップ > 『企画のプロが教える「アイデア講義」の実況中継』加藤昌治(著)

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 「大丈夫!」明るく前向きな口グセの裏には
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 資料を減らし対話に集中 »


『企画のプロが教える「アイデア講義」の実況中継』加藤昌治(著)


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア


 ⇒『企画のプロが教える「アイデア講義」の実況中継』加藤昌治(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/10/ideajitu.html
  『企画のプロが教える「アイデア講義」の実況中継』加藤昌治(著)

-----------------------------------

■企画を考える方法

 『考具』の著者、加藤昌治氏の著書です。

 企画を考える方法について、実況中継形式で書かれています。

▼ ここに注目 ▼

 「わたしが社会人になって数年たってぐらい、ようやく企画業務に
  慣れてきたこところですかね、大先輩から「企画は必ず絵になる」
  と教えてもらいました。「まだ実現していない企画を写真に撮ることは
  できないけれども、どんな写真が撮れるかは想像できる、空想の写真を
  撮れ!」と言われたんです。
」(p.173)


■企画は必ず絵になる

 企画とは何か?

 本書でも、企画とは何かということについて書かれていますが、
 企画は、必ず絵になるということです。

 絵になるような企画、絵になってわくわくするようなものが、
 企画なのでしょう。

 絵になる企画を考えたいものです。

▼取り入れたいと思ったこと

 企画のアイデアは、はじめは「わがまま」なもの、ということが
 書かれていました。

 自分のやりたいことをアイデアとして考える。

 そういうことだと思います。取り入れたいと思いました。

■「アイデア講義」の実況中継

 企画をどうやって考えるか?

 その方法について、実況中継形式で書かれています。

 企画の考え方を知りたい方に、わかりやすいと思います。

-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『企画書を確実にお金に変える仕事術』温井和佳奈(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/11/kikaoka.html
  

  『企画魂―プレゼン兄貴のかけこみ企画書相談室』竹島 慎一郎 (著)
   http://www.bizpnet.com/book/2005/06/kikaku.html
  

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    企画をどうやって考えるか?
    その方法について、実況中継形式で書かれています。
    企画の考え方を知りたい方に、わかりやすいと思います。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   企画の考え方を知りたい方。
   ビジネスパーソン。


 ★『企画のプロが教える「アイデア講義」の実況中継』加藤昌治(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/10/ideajitu.html
  『企画のプロが教える「アイデア講義」の実況中継』加藤昌治(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    企画は必ず絵になる

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ その企画は、絵になっていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2013年上半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 「大丈夫!」明るく前向きな口グセの裏には
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 資料を減らし対話に集中 »


【書評・感想文】 スキルアップ のその他の記事
『企画のプロが教える「アイデア講義」の実況中継』加藤昌治(著)
『「ミスゼロ仕事」の段取り術』藤井美保代(著)
『仕事で数字を使うって、こういうことです。』深沢真太郎(著)
『がんばった分だけ認められる 女子の仕事術』千葉のり子(著)
『一瞬でYESを引き出す 心理戦略。』メンタリスト DaiGo(著)

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2013年10月10日 20:59 | 【書評・感想文】 スキルアップ | 『企画のプロが教える「アイデア講義」の実況中継』加藤昌治(著) 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5610

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。



▼前の記事:« 「大丈夫!」明るく前向きな口グセの裏には
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 資料を減らし対話に集中 »