■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 「売れ筋」だけでは感動できない
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 自らの非を認めなければ信頼も成長機会も失う »
『影響力の正体 説得のカラクリを心理学があばく』ロバート・B・チャルディーニ(著)
ツイート
⇒『影響力の正体 説得のカラクリを心理学があばく』
ロバート・B・チャルディーニ(著)
http://www.bizpnet.com/book/2014/02/eikyous.html
-----------------------------------
■影響力の武器
『影響力の武器』の新訳版のようです。
人が、どのようなことに影響されて、説得されるのか。
ということについて書かれています。
▼ ここに注目 ▼
「これが、わたしの遭遇した希少性のルールでした。ある機会の利用が
かぎられているときに、その機会がいっそう価値あるものに思えてくる、
というルールです。以来わたしは、自分の行動が実にさまざまな面で
この影響を受けているということに気づき始めました。」(p.337)
■希少性のルール
期間限定、数量限定。
こういうものがあると、思わず買いたくなってしまいますよね。
限定品、希少品。
そういうものが、より一層欲しくなる。
そういう性質が、人間には、多かれ少なかれあるということです。
●みなが使っているものは、あまり使いたくない
逆に言えば、多くの人が使っているものは、あまり使いたくない、
ということでもあると思います。
ファッションで、同じような服を着ていると、嫌だという気持ち
などがあると思います。
一方で、みんなが使っているから使うというのもありますよね。
パソコンなどでは、Windowsを使うのは、多くの人が使っているから
だったりします。
▼思ったこと
人が説得される際の、共通点などを知ることができます。
全員が全員、このように考えているわけではないでしょうけれど、
いくつかを組み合わせると、より強力なっていくのだろうと
思います。
説得や影響力の正体の一部を、垣間見た。
そんなことを思いました。
■影響力の正体
人がどのように説得されるのか。
その材料は、どんなものがあるのか。
ということを知ることができます。
説得や影響力について知りたい方が読まれると、参考になると思います。
『影響力の武器実践編―「イエス!」を引き出す50の秘訣』を、
さらに読まれると、活用できると思います。
http://www.bizpnet.com/book/2009/06/eibuji.html
-----------------------------------
▼ あわせて読みたい ▼
『影響力の武器実践編―「イエス!」を引き出す50の秘訣』
R.B.チャルディーニ(著)
http://www.bizpnet.com/book/2009/06/eibuji.html
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆(★4.3)
人がどのように説得されるのか。その材料は、どんなものがあるのか。
ということを知ることができます。
説得や影響力について知りたい方が読まれると参考になると思います。
『影響力の武器実践編―「イエス!」を引き出す50の秘訣』を、
さらに読まれると、活用できると思います。
http://www.bizpnet.com/book/2009/06/eibuji.html
▼ おすすめしたい方 ▼
説得や影響力について知りたい方。
ビジネスパーソン。
★『影響力の正体 説得のカラクリを心理学があばく』
ロバート・B・チャルディーニ(著)
http://www.bizpnet.com/book/2014/02/eikyous.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ ある機会の利用がかぎられているときに、
◇ その機会がいっそう価値あるものに思えてくる
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ 影響力の正体を知っていますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2013年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 自らの非を認めなければ信頼も成長機会も失う »
■セールス・営業 のその他の記事
『影響力の正体 説得のカラクリを心理学があばく』ロバート・B・チャルディーニ(著)
『法人営業のズバリ・ソリューション――2つの空白マーケットで業績を上げる集客・営業法』片山 和也(著)
『「残業絶対ゼロ」でも売れる私の営業法』須藤 由芙子(著)
『人を動かす、新たな3原則 売らないセールスで、誰もが成功する!』ダニエル・ピンク(著)
『あんな「お客(クソヤロー)」も神様なんすか?』菊原智明(著)
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2014年2月20日 20:59 | セールス・営業 | 『影響力の正体 説得のカラクリを心理学があばく』ロバート・B・チャルディーニ(著)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5782
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
コメントしてください
▼前の記事:« 「売れ筋」だけでは感動できない■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 自らの非を認めなければ信頼も成長機会も失う »