ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > 【書評・感想文】 マーケティング > 『実戦ボトムアップ・マーケティング戦略』ジャック・トラウト(著)アル・ライズ(著)

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 「県民性」の統計相性学
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 加藤修一氏[ケーズホールディングス会長兼CEO]「不況だからこそ頑張らない」 »


『実戦ボトムアップ・マーケティング戦略』ジャック・トラウト(著)アル・ライズ(著)


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア

 ⇒『実戦ボトムアップ・マーケティング戦略』
   ジャック・トラウト(著),アル・ライズ(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/02/botup.html

-----------------------------------

ボトムアップ・マーケティング戦略

 ジャック・トラウト氏とアル・ライズ氏の著書です。

 戦術からマーケティング戦略を考えることの重要性について書かれています。

 「現場」から、戦略を考えることの大切さを知ることができます。


▼ ここに注目 ▼

 「現場とはどこか
  マーケティング戦争の前線とは、皆さんが期待するような場所ではない。
  スーパーマーケットでも、ドラッグストアでも、顧客のオフィスでもない。
  見込み客の心なのだ。前線である現場に出向くとは、顧客や見込み客が
  考えていそうなことを探れるポジションに自分自身を置くことを意味する
  (良い漁師になるためには、魚になったつもりで考えることだ)。

                               (p.46)


現場とはどこか

 現場とは、見込み客の心。

 実際の店舗や工場、そういうところももちろん大切でしょう。

 マーケティングの現場は、見込み客の心ということです。


顧客に近いところから

 これは、顧客に近いところから考えるということだと思います。

 会社の本社から上層部が戦略を考えて、戦術に落として、実行するのとは
 逆で、顧客の心から始めて、戦術にしてみて、うまくいったことを戦略に
 する。

 ボトムアップの戦略ということです。

 顧客から考えることの大切さがわかります。


▼取り入れたいと思ったこと

 戦略、戦術を試すことの大切さもわかります。

 仮説を見つけて、試していく。

 その中で、うまくいったことを戦略として採用する。

 取り入れたいと思いました。


マーケティングボトムアップ戦略

 マーケティングボトムアップ戦略を理解する際に、

 『マーケティング戦争』アル・ライズ(著),ジャック・トラウト(著)
  http://www.bizpnet.com/book/2007/05/marketwar.html

 『ポジショニング戦略[新版]』アル・ライズ(著),ジャック・トラウト(著)
  http://www.bizpnet.com/book/2008/04/position.html


 と合わせて読まれると、実践的なマーケティングの考え方を学ぶことが
 できます。

 読んでみてください。


-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『マーケティング戦争』アル・ライズ(著),ジャック・トラウト(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2007/05/marketwar.html
  


  『ポジショニング戦略[新版]』アル・ライズ(著),ジャック・トラウト(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/04/position.html
  

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    ジャック・トラウト氏とアル・ライズ氏の著書です。
    戦術からマーケティング戦略を考えることの重要性について
    書かれています。
    「現場」から、戦略を考えることの大切さを知ることができます。
    経営者の方などが読まれると、参考になるはずです。
    読んでみてください。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   マーケティング担当者。
   経営者。


 ★『実戦ボトムアップ・マーケティング戦略』
   ジャック・トラウト(著),アル・ライズ(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/02/botup.html
  『実戦ボトムアップ・マーケティング戦略』ジャック・トラウト(著),アル・ライズ(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    マーケティングの現場は、見込み客の心

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 見込み客の心から考えていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2011年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 「県民性」の統計相性学
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 加藤修一氏[ケーズホールディングス会長兼CEO]「不況だからこそ頑張らない」 »


【書評・感想文】 マーケティング のその他の記事
『実戦ボトムアップ・マーケティング戦略』ジャック・トラウト(著)アル・ライズ(著)
『お客様から選ばれるウェブ文章術』平野友朗 (著)
『顧客に愛される会社のソーシャル戦略』跡部 徹(著)株式会社メンバーズ(執筆協力)(著)
『「変える」は会社の毎日のお仕事 成功し続ける企業のリブランディング戦略』村尾隆介(著)森川綵(著)
『営業部は今日で解散します。~「伝える力」のアイデア帳~』村尾隆介(著)

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2012年2月15日 20:59 | 【書評・感想文】 マーケティング | 『実戦ボトムアップ・マーケティング戦略』ジャック・トラウト(著)アル・ライズ(著) 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/4803

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。



▼前の記事:« 「県民性」の統計相性学
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 加藤修一氏[ケーズホールディングス会長兼CEO]「不況だからこそ頑張らない」 »