ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > 経営 > 日本電産 永守重信の経営教室 第1回 何としても利益を上げる

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 『ノート・手帳・メモが変わる「絵文字」の技術』永田豊志(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「変える」は会社の毎日のお仕事 成功し続ける企業のリブランディング戦略』村尾隆介(著)森川綵(著) »


日本電産 永守重信の経営教室 第1回 何としても利益を上げる


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア

 ⇒ 日本電産 永守重信の経営教室
   第1回 何としても利益を上げる
   コスト削減は価値創造の第一歩
   (「日経ビジネス」 2012.1.9 p.76~)

-----------------------------------

コスト削減は価値創造の第一歩

 この「日経ビジネス」の記事は、日本電産の永守重信社長による、
 経営教室ということで、第1回は、利益を上げることの重要性について
 書かれています。


永守重信社長の経営サイクル

 経営は価値創造の輪を作ること

 1 財務価値を上げる
 2 人材価値を上げる
 3 顧客にとっての価値を上げる
 4 市場価値を上げる


経営は価値創造の輪を作ること

 この4つのサイクルを回すことが、価値創造につながる。

 つまりは、経営のサイクルということです。

 では、まず財務価値を上げるにはどうしたら良いのでしょうか?


利益は「結果」ではない

 「利益を上げれば、次の設備や研究開発、ヒトへの投資が可能になり、
  それによって売上高を伸ばせる。売上高を伸ばして利益を上げるのでは
  ないのです。利益を上げるから売上を増やせるのです。何としても利益を
  上げること。それが成長の第一歩なのです。」

 と永守氏は言います。


利益を上げるためにコスト構造を作り直す

 その利益を上げるために、まずコスト構造を徹底的に作りなおすことが
 大切ということです。

 ここで紹介されている例では、
 経費削減プロジェクトというもので、人件費、材料・外注費などを除く
 経費を削減するプロジェクトで、経費を削減するということです。

 そして、ムダな経費を削減して、財務価値を上げることから、
 どうすれば、利益が上がるかを、人材が考えるようになるようにする。

 まずは、コスト構造を作り直すことが、経営の価値創造のサイクルを回す
 始まりになるということです。

 つまり、コスト削減は価値創造の第一歩というわけです。


★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    コスト削減は価値創造の第一歩
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 利益を上げるためにコスト構造を作り直す

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2011年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 『ノート・手帳・メモが変わる「絵文字」の技術』永田豊志(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「変える」は会社の毎日のお仕事 成功し続ける企業のリブランディング戦略』村尾隆介(著)森川綵(著) »


経営 のその他の記事
隠れた「お手本」企業
アイリスオーヤマ・被災バネにトップヘ
楽天の焦燥
加藤修一氏[ケーズホールディングス会長兼CEO]「不況だからこそ頑張らない」
戦略を実行する第5ステップ――タクティックミーティングとアクションミーティング

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2012年1月13日 15:00 | 経営 | 日本電産 永守重信の経営教室 第1回 何としても利益を上げる 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/4755

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。



▼前の記事:« 『ノート・手帳・メモが変わる「絵文字」の技術』永田豊志(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「変える」は会社の毎日のお仕事 成功し続ける企業のリブランディング戦略』村尾隆介(著)森川綵(著) »