ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > 【書評・感想】 経営 > 『戦略のパラドックスへの解』松下芳生(著)他

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 復活企業に学ぶ大倒産時代に克つ極意
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 大山泰弘氏・日本理化学工業会長「障害者に働く喜びを」 »


『戦略のパラドックスへの解』松下芳生(著)他

 ⇒『戦略のパラドックスへの解』松下芳生(著)他
   http://www.bizpnet.com/book/2008/11/parakai.html

-----------------------------------

■本書は、

 『戦略のパラドックス』マイケル・E・レイナー(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/01/senpara.html

 への解、ということで、「戦略のパラッドクス」に陥らないようにするため
 に、実際にどのように考えると良いのか、ということについて書かれて
 います。

 『戦略のパラドックス』を読んで、実際には、どのようにシナリオ作りや
 戦略立案をすると良いのかを知りたい方が、読まれると良いと思います。

 ちなみに、『戦略のパラドックス』の書評はこちらです


▼ ここに注目 ▼

 シナリオの策定のステップ

 「1 シナリオの策定単位と期間の設定
  2 不確定要素の抽出
  3 重要な不確定要素の選定と想定される事業環境の描写
  4 将来の競争状態の検討と重要成功要因の特定」(p.016)

■このような4つのステップで、シナリオを策定していくということです。

 さらに詳しいことや具体的なことは、本書を読んでみてください。


■本書の副題に、「実践手法と業界別ケーススタディ」とあるように、
 業界別のケーススタディもあります。

 自動車業界、小売業界、通信業界、医療機器業界、といった業界を
 分析しています。

 読んでいて感じたことは、「不確定要素の抽出」がうまくできないと、
 説得力のあるシナリオができないのではないかということです。


■どこまでその業界を知っているか、もしくは環境や他業界などの
 変化の方向性などを知っているか、ということが重要なのかもしれません。

 つまり、重要な不確定要素を知ること、見つけることができなければ、
 シナリオがあまり意味がないものになってしまうかもしれないということ
 です。
 (シナリオをつくることの意味がないというわけではありません。)

 この点では、『強い会社は「周辺視野」が広い』という本が参考になるかも
 しれません。


■戦略のパラドックスを解くために、どういったことが必要になるのか、
 その考え方を、さらに理解することができたように思います。

 将来の行方を完全に予測できることはないことから、
 戦略のパラドックスは起こる可能性があります。

 戦略のパラドックスに、実践的に対処する方法などを知りたい方が、
 読まれると、参考になることや考えるところなどがあると思います。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    本書の題名が、「戦略のパラドックスへの解」とあるように、
    『戦略のパラドックス』に対する解、シナリオ作成の実践方法と
    なっています。
    自動車業界や小売業界などのケーススタディもあるので、
    実際にどのようにシナリオをつくると良いかということも、
    わかると思います。
    経営者や戦略立案者の方などが、読まれると、参考になると思います。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   経営者。
   戦略立案者。


 ▼ あわせて読みたい ▼

  『戦略のパラドックス』マイケル・E・レイナー(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/01/senpara.html

  『強い会社は「周辺視野」が広い』
   ジョージS.デイ(著),ポールJ.H.シューメーカー(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2007/05/syuuhen.html

 ★『戦略のパラドックスへの解』松下芳生(著)他
   http://www.bizpnet.com/book/2008/11/parakai.html
  『戦略のパラドックスへの解』松下芳生(著)他

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇  シナリオの策定のステップ

◇   1 シナリオの策定単位と期間の設定
◇   2 不確定要素の抽出
◇   3 重要な不確定要素の選定と想定される事業環境の描写
◇   4 将来の競争状態の検討と重要成功要因の特定

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ シナリオを作成していますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2008年上半期 おすすめビジネス書

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク この記事をクリップ! newsing it! Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 復活企業に学ぶ大倒産時代に克つ極意
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 大山泰弘氏・日本理化学工業会長「障害者に働く喜びを」 »


【書評・感想】 経営 のその他の記事
『経営の力学』伊丹敬之(著)
『戦略のパラドックスへの解』松下芳生(著)他
『ザ・ドリーム・マネジャー』マシュー・ケリー(著)
『経営の真髄』小泉衛位子(著)
『社長が現場を離れて会社を伸ばす法』松下智明(著)

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2008年11月06日 16:59 | 【書評・感想】 経営 | 『戦略のパラドックスへの解』松下芳生(著)他 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3230

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。