■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『戦略のパラドックスへの解』松下芳生(著)他
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『いきなり!成果が出る能率10倍の勉強法』高島徹治(著) »
大山泰弘氏・日本理化学工業会長「障害者に働く喜びを」
⇒ 大山泰弘氏・日本理化学工業会長「障害者に働く喜びを」
(「カンブリア宮殿」 2008年11月3日放送分
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/bn/081103.html )
-----------------------------------
■この回の「カンブリア宮殿」のゲストは、日本理化学工業会長の大山泰弘氏
でした。
日本理化学工業は、ダストレスチョークなどを作る会社だそうです。
その日本理化学工業では、社員72人中54人が知的障害者だそうです。
■昭和34年に、養護学校の先生が、卒業生の就職を頼みに来たことから、
知的障害者を雇うようになったとのことです。
障害者を雇う意味、意義について気づいたのは、
禅宗の住職の人に、こんなことを聞いてからだそうです。
■人の究極の4つの幸せ
1 愛されること
2 ほめられること
3 人の役に立つこと
4 人に必要とされること
この4つのうち3つが働くことによって得られる。
このような話を聞いて、意味や意義に気づいたそうです。
■働く幸せというのでしょうか。
働いている人の中には、イヤイヤ働いている人もいるかもしれませんが、
働ける幸せというものもあると思います。
働くことで、幸せを得られるわけです。
■「障害者に働く幸せを教えてもらった」
大山氏は、こう言われていました。
与え与えられる、そういう関係になれると、
良いのだろうと思います。
日本理化学工業では、そのような関係になっているからでしょうか。
勤続年数が長い知的障害の人が多いそうです。
従業員の人が幸せなのは、やはり良いことだなと、思いました。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 障害者に働く幸せを教えてもらった
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 働く幸せを感じていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『いきなり!成果が出る能率10倍の勉強法』高島徹治(著) »
■その他 のその他の記事
大谷るみ子・認知症介護「介護は、ファンタジー」
宮崎駿、柳家小三治、平井伯昌・トークスペシャル
あなた頑張り過ぎていませんか?
大山泰弘氏・日本理化学工業会長「障害者に働く喜びを」
野尻知里・人工心臓開発「夢を恐れず、走り続けろ」
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2008年11月06日 17:00 | その他 | 大山泰弘氏・日本理化学工業会長「障害者に働く喜びを」
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3233
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。