■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『柳井正の希望を持とう』柳井正(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『伸び続ける会社の「ノリ」の法則』遠藤功(著) »
経営者は社員の働き方に大いに不満・傾向と対策
⇒ "経営者は社員の働き方に大いに不満"傾向と対策
(「ITmedia エグゼクティブ」の記事より
http://www.bizpnet.com/zassi/11/07/20110721.html )
-----------------------------------
■この「ITmedia エグゼクティブ」の記事は、「日経トップリーダー」
2010.12の全国中小企業経営者300人対象のアンケート調査に基づいて
書かれています。
社員の働き方に大いに不満、という経営者が多いようです。
その対策について書かれています。
■経営者の社員に対する不満点は?
仕事の段取りが悪い:53.2%
指示されたことしかしない:52.8%、
労働意欲が低い:49.1%
仕事の質が低い:42.8%
新しいアイディアが出ない:40.5%
顧客の立場に立てない:39.8%
●経営者は、こんなことが不満だそうです。
これらを改善できると、経営者の不満がなくなりそうです。
また、ビジネスパーソンからすれば、
できるビジネスパーソンに近づけるのではないでしょうか。
■「人を育てる」を企業文化に
「経営者が社員の働き方にただ不満を持っても、何も生まれない、
状況が悪化するだけだ。不満の内容をよく分析し、社員との意識の差を
知れば、改革のヒントや打つ手も考えつく。」
●経営者と社員と意識の差
何のために働いているのか、仕事の意味や意義。
このあたりが、経営者と従業員では異なっていることが多いように思います。
仕事とはどういうことか?ということから、教える必要があるのでは
ないでしょうか。
というのは、上記の社員に対する不満点に、労働意欲が低いというものが
あります。
働くことの意味がわからないことが、労働意欲の低下につながっていると
思います。
働くとは?仕事とは?という当たり前と思われそうなことから、
きちんと、学んで身につける必要がありそうですから。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 社員との意識の差を知ることから、始める
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 働くことの意味を、教えていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2010年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『伸び続ける会社の「ノリ」の法則』遠藤功(著) »
■経営 のその他の記事
営業利益率50%!クックパッドの「七つの秘密」
元気が出る!すごい制度
坂根正弘 ダントツをめざせ 第4回「常に後任を意識せよ」
結果の出る人が備えているもの・結果の出ない部下をどうするか
2011年版アフターサービスランキング 非常時に頼れる企業
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2011年7月22日 11:00 | 経営 | 経営者は社員の働き方に大いに不満・傾向と対策
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/4534
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。