■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『仕事が変わる「ひとこと片づけ術」』小松易(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『GIGAZINE 未来への暴言』山崎恵人(著) »
舟橋紳吉郎氏・シヤチハタ株式会社会長
⇒ 舟橋 紳吉郎氏・シヤチハタ株式会社会長
「最強のブランドを作れ!~自己否定から新商品が生まれる~ 」
(「カンブリア宮殿」 2010年12月16日放送分)
-----------------------------------
■シヤチハタ。
わたしも、毎日のように、シャチハタのネーム印を使っています。
この回の「カンブリア宮殿」は、そのシヤチハタ株式会社の会長、
舟橋 紳吉郎氏が、ゲストでした。
■「商品は完成したときが終わり。
時代が変わればお客様の要求が変わる」
と、舟橋氏は、こう言われていました。
シヤチハタは、もともとスタンプ台を商品化して販売していたところ、
インクと一体化したスタンプやハンコを開発したそうです。
●完成したときが、商品の終わりの始まりなのでしょう。
時代が変われば、お客様の要求が変わって、
購入したい商品も変わります。
そう考えると、新たな商品を開発する「機会」でもあるわけです。
■不安が創造の原動力
「将来に対する不安は大きい」
とも、舟橋氏は、言われていました。
不安が、創造の原動力ということです。
●満足しているときや、安心しているときに、
新しいことを始めようとか、リスクを取ろうとは、あまり思わないもの
なのではないでしょうか。
やはり、危機感が、創造を駆り立てる一つの要因でしょう。
ヒット商品を作ったら、売れなくなるかもしれないという「危機感」を
もって、新しいヒット商品を考える必要があるということが、
シヤチハタの歴史から、学べることだと思いました。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 商品は完成したときが終わり。
□ 時代が変わればお客様の要求が変わる
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ あなたの創造の原動力は?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『GIGAZINE 未来への暴言』山崎恵人(著) »
■経営 のその他の記事
危機対応の3原則と危機管理広報のあり方
100円寿司時代に高級路線で成功した理由とは?――金沢まいもん寿司・木下孝治氏
本物の上司、ニセモノ上司
輝く現場はこう作る 最強のチーム
「ダメ出し」ばかりする上司
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2010年12月17日 17:00 | 経営 | 舟橋紳吉郎氏・シヤチハタ株式会社会長
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/4255
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。