■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『こころを動かすマーケティング―コカ・コーラのブランド価値はこうしてつくられる』魚谷雅彦(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『ハイブリッドワーカー 会社勤めしながらクリエイティブワークする』ヨシナガ(著) »
餃子とTシャツと机、どれが一番儲かる?
⇒ 餃子とTシャツと机、どれが一番儲かる?
(「プレジデント」 2009.9.14号 p.37~)
-----------------------------------
■餃子とTシャツと机、どれが一番儲かるのでしょうか?
この号の「プレジデント」の特集は、餃子の王将、ユニクロ、ニトリに
ついて取り上げています。
経営者や起業家の人は、この号は、読んで損はない号ではないでしょうか。
そして、会計についても書かれているので、ビジネスパーソンも参考になる
と思います。
■いい会社とそうでない会社は何が違うのか?
「それは、『経営をやっているかどうか』だと僕は思います。では、経営
とは何か。それは『実行する』ことです。これ以外にはない。
いい会社と悪い会社でやっていることは、表面上はほとんど一緒です。
やるべきことも一緒です。何が違うかといえば、どの程度までやるのか、
どの水準を目指すのか、それだけです。」
とは、ユニクロの柳井正氏の言葉です。
●どこまで徹底して実行するか。
それが、いい会社と悪い会社の違いということです。
目指すべき目標をどこに置いて、どこまで行うのか。
●実行、行動が大切だとはわかりますが、この量と質が、重要ということ
でしょう。
その基準をどこに置くのか、決めるのは、自分です。
決めて、実行する。
うまくいかなければ、どこがうまくいっていないのか考えて、
修正する。
これができるかできないか。
いい会社と悪い会社をわけるものであり、ビジネスパーソンも同じでしょう。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ いい会社と悪い会社の違い どこまで徹底して実行するか
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 徹底して実行していますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『ハイブリッドワーカー 会社勤めしながらクリエイティブワークする』ヨシナガ(著) »
■経営 のその他の記事
内藤晴夫[エーザイ社長兼CEO(最高経営責任者)]強いトップはいらない
才津達郎氏、サンドラッグ社長 安くても儲かる秘密はデータにあり!!
ダイソー流のデフレ退治
不滅の永続企業
給料デフレ時代に社員を奮起させる「心の報酬」とは
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2009年8月25日 17:00 | 経営 | 餃子とTシャツと机、どれが一番儲かる?
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3607
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。