■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『「数式思考」の技術』中島孝志(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『経営者に贈る5つの質問』P.F.ドラッカー(著) »
「YES!」と言わせる書類術
⇒ 「YES!」と言わせる書類術
(「日経ビジネス アソシエ」 2009.03.17号 p.026~
http://www.bizpnet.com/zassi/09/03/aso0317.html )
-----------------------------------
■企画書、プレゼン資料、会議資料など。
ビジネス書類と言われるものはいろいろあります。
その書類の出来不出来で、企画などが通ったり通らなかったりすることが
あります。
この号の「アソシエ」の特集は、人を動かすため、「YES!」をもらうための
企画書などを紹介していました。
■人を動かす書類の法則
法則1 相手の立場に立って書く
法則2 驚きを持ち込む
法則3 思わず読みたくなるタイトルをつける
法則4 イラストや図表を入れる
法則5 比較できる形にする
法則6 相手の感情に訴える
■これらが、人を動かすための書類の法則だそうです。
とくに最後の「相手の感情に訴える」というのは、重要だなと感じます。
論理的あることはもちろんですが、感情も動かせるものであると、
伝わりやすいですし、納得や行動を引き出しやすいですから。
■この特集では、実物の企画書などが掲載されています。
上の法則だけではなんとなくしかわかりませんが、
実物を見ることができるので、人を動かすような企画書、文書というものが
わかります。
「YES!」をもらえた企画書などが、どんなものなのか、
知りたい方が読まれると、参考になることでしょう。
上で紹介した6つの法則などを頭に置きつつ、
思わず相手が納得してしまうような企画書などが書けるようになりたいもの
です。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 相手からYESを引き出せるような書類を書く
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 相手の感情に訴えることを考えていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『経営者に贈る5つの質問』P.F.ドラッカー(著) »
■スキルアップ のその他の記事
伸びる社員とは周りが伸ばしたくなる社員
伊東豊雄・建築家「まだ見ぬ、未来を想像せよ」
「朝活」で人生を変える
「やる気」が出る技術
これが「育て」の極意だ「プロに学べ!脳活用法スペシャル」
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2009年3月 3日 17:00 | スキルアップ | 「YES!」と言わせる書類術
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3385
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。