■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『仕事の見える化』長尾一洋(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『アライアンス「自分成長」戦略』平野敦士カール(著) »
伊東豊雄・建築家「まだ見ぬ、未来を想像せよ」
⇒ 伊東豊雄・建築家「まだ見ぬ、未来を想像せよ」
(「プロフェッショナル 仕事の流儀」 2009年4月7日放送分
http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/090407/index.html )
-----------------------------------
■新しいことを生み出す。
そして、それが、人に受け入れられる。
この回の「プロフェッショナル」、建築家の伊東豊雄氏は、
そういう2つのことを、実現することを目指している方だと思いました。
■人を"自由"にする
伊東氏の建築は、建築の常識を打ち破る斬新さがあるということです。
紹介されていた建物を見て、今までに見たことのないような建築だと
わたしも思いました。
人を"自由"にする、ということを意識されているとのことです。
■安定したいという気持ちがあるが、そこへ行かないためにどうするかが勝負
伊東氏は、67歳ということで、安定したいという気持ちもあるが、
これまでにない、新しいものに挑戦したいということです。
変化は不安をかき立てることもあると思います。
挑戦する気持ちを持ち続ける。
その姿勢を感じました。
■プロフェッショナルとは?
「常に新しいことをやり続けながら、しかしそれが実験が実験ではなくて、
人々にいつも心地よいと思うような、そういうクオリティーを確保できる人
でありたいと思います。」
と、伊東氏にとってのプロフェッショナルは、そういう人ということです。
新しいことを考えるだけでも、簡単なことではないですが、
さらに、一定のクオリティも求める。
何かを作り出したい人に必要なことのように思います。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 新しく、人にとって心地よいものをつくる
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 新しいことに挑戦していますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『アライアンス「自分成長」戦略』平野敦士カール(著) »
■スキルアップ のその他の記事
超情報整理術効率200%UP!「デジタル整理」完全指南
勝間和代VS三浦展「お手軽本よりも原材料の本を読もう!」
リンクアンドモチベーション社長小笹芳央・若者よ、「人気者」になりなさい
必要とされ続ける人の「見切る力」
仲代達矢氏[俳優・無名塾塾長]無名の若者をプロに鍛える
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2009年4月10日 17:00 | スキルアップ | 伊東豊雄・建築家「まだ見ぬ、未来を想像せよ」
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3442
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。