ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > スキルアップ > これが「育て」の極意だ「プロに学べ!脳活用法スペシャル」

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 『どんな時代もサバイバルする会社の「社長力」養成講座』小宮一慶(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『化粧する脳』茂木健一郎(著) »


これが「育て」の極意だ「プロに学べ!脳活用法スペシャル」

 ⇒ これが"育て"の極意だ「プロに学べ!脳活用法スペシャル」
  (「プロフェッショナル 仕事の流儀」 2009年3月31日放送分
   http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/090331/index.html )

-----------------------------------

■人を育てる。

 この回の「プロフェッショナル」では、子供、部下、自分などを育てること
 について、今まで登場したプロフェッショナルから共通している点などを
 紹介しながら、茂木健一郎氏が脳科学的に説明されていました。

 わたしが気になったことについて書きます。


■相手の自発性を尊重する育て方

 育てる際に、自発性を尊重することが重要だそうです。

 自らやりたいと思うことをやることや学ぶことが、
 ドーパミンが出やすいからということです。

 しかし、自発性はいつ出るかわからない、自分にわからない、
 そして、脳は強制できないので、待って観察することが大切ということ
 でした。

■質問する 疑問を持つ

 ここからは、わたしが考えたことを書きます。

 自発性をコントロールすることはむずかしいのかもしれません。

 ただ、質問されると、(素直な人なら)答えを探そうとすると思います。

 自分を育てるということに置き換えると、疑問を持つということに
 なるでしょう。

 自分の場合は疑問、他者の場合は質問すると意識がそこに向かうと思います。


■質問や疑問が、自発的に考えるきっかけになることもある気がします。

 例えば、この回の育てるというテーマで言うと、
 人を育てるにはどうしたら良いのだろう?と自問すると、
 興味がわいてくることもあるのではないかということです。

 自発性はいつ出るか何がきっかけで出るものかわからないものなのかも
 しれませんが、無理やり自分が興味を持つようにするには、
 疑問にしてみると、案外良い方法かもと思っています。


■本や情報を探すときも、疑問を持っていると、関連している情報を見つけた
 ときに、違ってくると感じています。

 問題意識などと似ているかもしれません。

 例をあげると、どうしたら自分は成長できるのか?と考えている人には、
 自己成長のための情報などが目に入ってきやすいでしょう。

 売上を上げるには?と考えている人には、売上アップの方法についての
 情報が気になりやすいでしょう。


■質問、疑問は、興味を向かわせる一つの方法のように感じています。

 課題や疑問を持っていると、情報を逃しにくい、反応が良くなると思います。

 ということで、人には質問を、自分には疑問を、投げかけると、
 少しは自発性に影響を与えられるかもしれません。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    人を育てるには、相手の自発性を尊重する
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 疑問や課題を持って、情報を探したり行動してみる

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2008年下半期 おすすめビジネス書

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 『どんな時代もサバイバルする会社の「社長力」養成講座』小宮一慶(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『化粧する脳』茂木健一郎(著) »


スキルアップ のその他の記事
勝間和代VS三浦展「お手軽本よりも原材料の本を読もう!」
リンクアンドモチベーション社長小笹芳央・若者よ、「人気者」になりなさい
必要とされ続ける人の「見切る力」
仲代達矢氏[俳優・無名塾塾長]無名の若者をプロに鍛える
あなたが今読むべき本440冊完全ガイド

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2009年4月 1日 17:00 | スキルアップ | これが「育て」の極意だ「プロに学べ!脳活用法スペシャル」 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3432

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。