■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 量をこなせない人に質の高い仕事はできない
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 幸せになる練習 »
『伝達力の基本』大石哲之(著)
⇒『伝達力の基本』大石哲之(著)
http://www.bizpnet.com/book/2011/05/denkiho.html
-----------------------------------
■伝わるかどうか
相手に伝わるかどうか、最終的には、相手次第です。
しかし、こちらにもできることはあります。
本書では、伝達のための基本について書かれています。
▼ ここに注目 ▼
「説得力のある「根拠」を選ぶ
ただ、根拠をつければよいというものでもありません。適切なものを
選ぶことが必要です。」(p.37)
■主張と根拠はセットで述べる
ということが、このページの前に書かれています。
主張や意見は、根拠がないと、空虚なものになってしまいます。
さらに、説得力のある根拠を選ぶと良いということです。
事例では、数字をうまく使うようにということが紹介されています。
▼取り入れたいと思ったこと
伝え方で、伝わりやすさも変わってきます。
数字や図を使って、具体的に「見える」ように伝えると良いのだと思います。
心がけたいところです。
■伝達力の基本について、57のルールが紹介されています。
伝わりやすい表現をしたい方が読まれると、参考になることが見つかる
はずです。
-----------------------------------
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆
伝達力の基本について、57のルールが紹介されています。
基本から応用の手前ぐらいまで書かれています。
わかりやすく表現して、伝わるようにしたい方が読まれると、
参考になることが見つかるはずです。
▼ おすすめしたい方 ▼
伝達力の基本を知りたい方。
ビジネスパーソン。
▼ あわせて読みたい ▼
『短く伝える技術』山田進一(著)
http://www.bizpnet.com/book/2010/11/mijituta.html
『仕事の文章は3行でまとめなさい』臼井由妃(著)
http://www.bizpnet.com/book/2010/09/bun3.html
★『伝達力の基本』大石 哲之(著)
http://www.bizpnet.com/book/2011/05/denkiho.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ 説得力のある「根拠」を選ぶ
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ 説得力のある「根拠」を選んでいますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2010年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 幸せになる練習 »
■【書評・感想文】 スキルアップ のその他の記事
『入社1年目の教科書』岩瀬大輔(著)
リーディング3.0の5つのステップ『リーディング3.0―少ない労力で大きな成果をあげるクラウド時代の読書術』本田直之(著)
巻き込み仕事術5つのステップ『ユニクロで学んだ「巻き込み」仕事術』田中雅子(著)
『30分で英語が話せる』クリス岡崎(著)
『本300%活用術』日本能率協会マネジメントセンター(編集)
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2011年5月10日 20:59 | 【書評・感想文】 スキルアップ | 『伝達力の基本』大石哲之(著)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/4429
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。