ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > 経営 > たった2分でその場の空気があたたまる方法――会議やプレゼンでお試しあれ

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 『稲盛和夫の経営問答 従業員をやる気にさせる7つのカギ』稲盛和夫(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『超入門 コトラーの「マーケティング・マネジメント」』安部 徹也(著) »


たった2分でその場の空気があたたまる方法――会議やプレゼンでお試しあれ


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア


 ⇒ たった2分でその場の空気があたたまる方法――会議やプレゼンで
   お試しあれ
   (「誠 Biz.ID」の記事より
    http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1403/27/news014.html

-----------------------------------

■会議やプレゼンの始め方

 会議やプレゼンで、どうやって始めると良いか、
 ということがあります。

 この記事では、会議やプレゼンのうまい始め方について取り上げています。


■その場の空気がふっとゆるむ、アイスブレークネタ

 「最も無難なのは、「天候」の話題だ。「週末は寒かったですね」
  「今日はいい天気ですね」など、天候の話は誰もが反応しやすい。
  「季節」もいい。「入学式のシーズンですね」「新入社員らしい人を
  駅でたくさん見かけますね」といったものもよく使う。

  相手の"何か"を話題にするという手もある。例えば「オフィスが
  駅から近くていいですね」といった所在地に関するもの、「テレビCM
  見ましたよ」「今朝、新聞に記事が掲載されていましたね」といった
相手企業の商品やサービスに関するもの。もちろん、よいニュース限定だ。」


●天気や良いニュースを

 笑わせると良いということが言われたりしますが、
 笑わせるいうのはなかなかむずかしかったりしますね。

 だから、天気などが無難ということです。

 季節なども良いということです。


■よく知った仲でも、ちょっとした話題を

 「時間がないから、忙しいから、よく知った間柄だから――といった理由
  で、いきなり本題に入ってしまうことは多い。しかし、ちょっとした
  話題を持ち出すことで、よりよい関係を築けることもあるのだ。

  これは、部下と上司との関係でも同じである。例えば上司と部下とで
  目標管理の面談を1時間という枠で予定しているとしよう。こんな時
  には時間が限られていることもあって、いきなり今期の振り返りから
  話を始めたくなるだろう。ここで冒頭の1~2分だけでも、「最近、
  仕事どう?困っていることはない?」「プロジェクトの状況はどんな
  感じ?」といった"アイスブレーク"を入れることで、部下は話し
  やすくなる。」


●今話題になっていることを

 よく知った仲なら今話題になっていることを話してみると良いの
 かもしれませんね。

 マンネリ化してしまわないような、話題で話せると良いのでしょう。

 少しずつ和んでいけるようなそんな話題で話せると違ってくるの
 だろうと思います。

 会話の始まりは、なごみ系が良いのかもしれませんね。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    会話の始まりは、なごみ系で
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 会議やプレゼンの始まりはどうしていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2013年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 『稲盛和夫の経営問答 従業員をやる気にさせる7つのカギ』稲盛和夫(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『超入門 コトラーの「マーケティング・マネジメント」』安部 徹也(著) »


経営 のその他の記事
たった2分でその場の空気があたたまる方法――会議やプレゼンでお試しあれ
ビジネスモデルは「基本パターン」の組み合わせで考えよ
脱デフレで勝つ 高く売るための経営七策
得意を生かす投資を徹底
研究開発が業績に結びつかないのは、研究所を経営していないから

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2014年4月11日 22:00 | 経営 | たった2分でその場の空気があたたまる方法――会議やプレゼンでお試しあれ 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5855

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。



▼前の記事:« 『稲盛和夫の経営問答 従業員をやる気にさせる7つのカギ』稲盛和夫(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『超入門 コトラーの「マーケティング・マネジメント」』安部 徹也(著) »