■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『がんばる人ほど見落としている気づかいの極意』美崎栄一郎(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『コンセプトのつくりかた』玉樹真一郎(著) »
正垣泰彦氏[サイゼリヤ会長]失敗こそ進化の道標
ツイート
⇒ 正垣泰彦氏[サイゼリヤ会長]失敗こそ進化の道標
(「日経ビジネス」 2012.8.27 p.100~)
-----------------------------------
■失敗こそ進化の道標
サイゼリヤ会長の正垣泰彦氏へのインタビュー記事です。
失敗があるからこそ、より大きな成功があると言われています。
■うまくいかないと変える必要が出てくる
「うまくいっていると変化できない。うまくいかなくて変える必要がある
から、工場を作ったり、教育の仕方を見直したりと変化を目指して投資
するんです。」
と、失敗が大きな成功につながっていくと、正垣氏は言われています。
●うまくいっていると、変えられない
うまくいっていることを変えるのは、なかなかむずかしいところがあります。
失敗するからこそ、変えやすい。
そういうことはありますね。
失敗を前向きに捉えることが重要なのだと思いました。
■生産性を向上する余地は、無限にある
「生産性を向上する余地は、無限にあると思っています。だから諦めちゃ
ダメ。それに、無駄は削れば削るほど社員の作業が楽になるから、どこま
でも削った方がいいんです。」
とも、正垣氏は言われていました。
●無駄は削れば削るほど社員の作業が楽になる
無駄を削って、効率を上げる。
そうすれば、社員は楽になる。
わたしも、まだまだ無駄を削っていこうと思いました。
仕事の無駄を削りたい方は、こちらも、参考に。
『仕事のムダを削る技術』こばやし ただあき(著)
http://www.bizpnet.com/book/2012/01/sigomuda.html
正垣氏の著書は、こちら。
『おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ』
正垣泰彦(著)
http://www.bizpnet.com/book/2011/11/oiure.html
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 無駄は削れば削るほど社員の作業が楽になる
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 無駄を削っていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2012年上半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『コンセプトのつくりかた』玉樹真一郎(著) »
■経営 のその他の記事
ドラッカーといえども修正が必要
正垣泰彦氏[サイゼリヤ会長]失敗こそ進化の道標
決めつけは百害あって一利なし
樋口武男氏[大和ハウス工業会長兼CEO]
マニュアル活用のコツは歴史が証明している
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2012年8月30日 12:00 | 経営 | 正垣泰彦氏[サイゼリヤ会長]失敗こそ進化の道標
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5066
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
コメントしてください
▼前の記事:« 『がんばる人ほど見落としている気づかいの極意』美崎栄一郎(著)■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『コンセプトのつくりかた』玉樹真一郎(著) »