■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『16倍速勉強法』本山勝寛(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『レバレッジ・オーガナイザー』本田直之(著) »
地力を信じろ・人材・技術…宝は社内にあり「日経ビジネス」
⇒ 地力を信じろ 人材・技術…宝は社内にあり
(「日経ビジネス」 2008年4月7日号 p.24~)
-----------------------------------
■この号の「日経ビジネス」の特集は、社内の力を活用することについて
取り上げています。
提言ということで、
「安易に外の力に頼るな。成長の原動力は社内にある」
と書かれています。
社内の力を活用する事例などが紹介されていました。
■「得意先から『見えないで困っているもの』を見つけてくるように」
と社内に号令をかけたのは、島津製作所の服部重彦社長。
田中耕一氏が、ノーベル賞を受賞した2003年、
島津製作所は、営業赤字に陥ったそうです。
顧客のニーズを見つけるために、このような号令をかけたとのこと。
■要するに、顧客の声を聞けということですが、
そのような抽象的なことでは、社員が動けないだろうということで、
このような表現になっているそうです。
行動しやすい言葉にすることで、行動につながっているようです。
■社内の力を活用するために、何をどうしたら良いのか。
まだ、全部を出し切っていないかもしれません。
可能性が隠れていることもあるでしょう。
社内の力を出せるように、知恵を絞ることの大切さを感じる、
この「日経ビジネス」の特集記事でした。
■そして、企業の話だけではなく、個人でも、自分の力をもっと発揮できる
かもしれません。
そのために、何をどうするのか。
そういったことも考えさせられました。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 社内の力をすべて出し切る
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 社内の力を活用できていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『レバレッジ・オーガナイザー』本田直之(著) »
■経営 のその他の記事
利島康司氏・株式会社安川電機社長「ロボットで世界一をめざせ!」
「レッテル貼り上司」が部下を潰し、組織を壊す
新商売で逆境に挑む~不況の中にチャンスを探せ~
大東隆行氏・王将フードサービス社長「現場に、炎を起こせ!~不況に克つ繁盛術~」
嶋崎秀樹氏、トップリバー社長「若者よ農家をめざせ」
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2008年4月 7日 17:00 | 経営 | 地力を信じろ・人材・技術…宝は社内にあり「日経ビジネス」
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/2947
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。