ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > 【書評・感想】 経営 > 『みんなの経営学―使える実戦教養講座』佐々木圭吾(著)

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 気付きにくい「燃え尽き症候群」5つのサイン
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 手帳大全2014 »


『みんなの経営学―使える実戦教養講座』佐々木圭吾(著)


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア


 ⇒『みんなの経営学―使える実戦教養講座』佐々木圭吾(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/10/minkei.html
  『みんなの経営学―使える実戦教養講座』佐々木圭吾(著)
-----------------------------------

■経営学は使えるのか?

 本書では、経営学の基本的な事柄についてまとめられており、
 経営学を使うための考え方などが書かれています。

 経営学を使いたい、という方が読まれると、参考になると思います。

▼ ここに注目 ▼

 「経営理論を知ることで、動機付けやリーダーシップや戦略の立て方などの
  それぞれの領域の体系的な諸概念を学べ、自分が勝手にそれしかないと
  思っていたやり方を客観的に見直すことができるようになるはずです。
  つづめれば、経営理論は実践上の解そのものではなく、解を導き出すため
  の自省(reflection)を促進する概念的枠組みと言えるでしょう。

                              (p.53)


■経営理論は実践上の解そのものではなく、解を導き出すためのもの

 経営学は、解を見つけるための枠組みであって、解そのものという
 わけではないということです。

 枠組みを知っておいて、そこに当てはめて考えることで、
 解を見つけやすくする。

 その、「知的ツール」ということだと思います。

 こう認識できると、経営学を活用できるのではないでしょうか。

▼取り入れたいと思ったこと

 厳しくやさしいリーダーが率いるチームは、成果が高いということです。

 やさしさだけでも、厳しさだけでもなく、両方があると、
 高い成果をあげやすいということです。

 やさしく厳しい。まず自分にそうしたいと思います。

■経営学を使う

 経営学の知見と、経営学を使うにはどうすると良いか。

 ということについて書かれています。

 経営学をこれから学んで、活かしたい。

 そういう方が読まれると、参考になると思います。

-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『経営の真髄[上][下]』P.F.ドラッカー(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/11/keisin.html
   http://www.bizpnet.com/book/2012/11/keisin2.html
  

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    経営学の知見と、経営学を使うにはどうすると良いか。
    ということについて書かれています。
    経営学をこれから学んで、活かしたい。
    そういう方が読まれると、参考になると思います。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   経営学を使いたい方。
   経営者。


 ★『みんなの経営学―使える実戦教養講座』佐々木圭吾(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/10/minkei.html
  『みんなの経営学―使える実戦教養講座』佐々木圭吾(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇ 経営理論は実践上の解そのものではなく、解を導き出すためのもの

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 経営学を使っていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2013年上半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 気付きにくい「燃え尽き症候群」5つのサイン
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 手帳大全2014 »


【書評・感想】 経営 のその他の記事
『みんなの経営学―使える実戦教養講座』佐々木圭吾(著)
『売上目標は立てるな! 20人までの組織をまとめるリアルマネジメント』岩渕龍正(著)
『はじめてリーダーになる君へ』浅井浩一(著)
『ヤバい経営学: 世界のビジネスで行われている不都合な真実』
『「一緒に仕事できて良かった! 」と部下が喜んで働くチームをつくる52の方法』

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2013年10月14日 20:59 | 【書評・感想】 経営 | 『みんなの経営学―使える実戦教養講座』佐々木圭吾(著) 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5614

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。



▼前の記事:« 気付きにくい「燃え尽き症候群」5つのサイン
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 手帳大全2014 »