■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 働く人のプチ不調解消マニュアル
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: なぜIBMはビジネスリーダーを多く輩出できるのか? »
『会議のリーダーが知っておくべき10の原則――ホールシステム・アプローチで組織が変わる』マーヴィン・ワイスボード(著)サンドラ・ジャノフ (著)
ツイート
⇒『会議のリーダーが知っておくべき10の原則――ホールシステム・アプロ
ーチで組織が変わる』マーヴィン・ワイスボード(著),サンドラ・ジャ
ノフ (著)
http://www.bizpnet.com/book/2012/04/kai10.html
-----------------------------------
■会議を効果的に行いたい
ムダな会議があると感じている人や、どうすれば効果的な会議を行うことが
できるのかと考えている人は、多いと思います。
本書では、会議を主催する人や、リーダーが知っておくと良い、10の原則に
ついて書かれています。
▼ ここに注目 ▼
会議のリーダーが知っておくべき10の原則
原則1 ホールシステムを集める
原則2 コントロールできることをコントロールし、できないことは手放す
原則3 全体"象"を探求する
原則4 人々に責任を持ってもらう
原則5 コモングラウンドを見つける
原則6 サブグルーピングを極める
原則7 不安と仲良くなる
原則8 投影に慣れる
原則9 信頼できる権威者になる
原則10 YESを意義深いものにしたいなら、NOと言えるようになる
目次より
■会議のリーダーが知っておくべき10の原則
こういったこと原則を知っておくと、会議を有益、有効に行う際に
良いということです。
それぞれについては、本書を読んでみてください。
●コントロールできることをコントロールし、できないことは手放す
「私たちは、人が感じることや考えること、口にすること、行うことを
管理できると思うのをやめた。」(p.57)
その代わりに、参加者に責任を持ってもらうようにする、といったことを
行うようにしたということです。
信頼を持って、参加者を「当事者」として扱うことで、
コントロールできないことは諦めて、できることで成果をあげられるように
したということです。
▼取り入れたいと思ったこと
全体を考えながら、会議を行う手法、考え方だと思います。
会議を効果的に行う参考になったように思います。
ファシリテーションの技術として参考になりました。
■会議を効果的に行いたいなら
ムダな会議をなくす。
それから、効果的な会議を行う。
では、どうしたら効果的な意義のある会議を行うことができるのでしょうか。
本書の原則を理解して、実行できると、効果的な会議を行えるように
なっていくと思います。
会議を無駄にしない、効果的な会議を行いたい方は、読んでみてください。
-----------------------------------
▼ あわせて読みたい ▼
『脱会議 今日からできる! 仕事革命』横山信弘(著)
http://www.bizpnet.com/book/2012/04/datukai.html
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆(★4.3)
効果的な会議を行うための原則について書かれています。
無駄な会議をしたくない、効果的な会議を行いたい方が読まれると、
参考になるはずです。
読んでみてください。
▼ おすすめしたい方 ▼
会議を効果的に行いたい方。
リーダー。
★『会議のリーダーが知っておくべき10の原則――ホールシステム・アプロ
ーチで組織が変わる』マーヴィン・ワイスボード(著),サンドラ・ジャ
ノフ (著)
http://www.bizpnet.com/book/2012/04/kai10.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ コントロールできることをコントロールし、できないことは手放す
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ コントロールできることをコントロールし、できないことは
◆ 手放していますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2011年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: なぜIBMはビジネスリーダーを多く輩出できるのか? »
■【書評・感想】 経営 のその他の記事
『会議のリーダーが知っておくべき10の原則――ホールシステム・アプローチで組織が変わる』マーヴィン・ワイスボード(著)サンドラ・ジャノフ (著)
『脱会議 今日からできる! 仕事革命』横山信弘(著)
『ビジネスモデルのグランドデザイン―顧客価値と利益の共創』川上昌直(著)
『行動分析学で社員のやる気を引き出す技術』舞田 竜宣(著)杉山 尚子(監修)
『マネジャーの「ジレンマ」』上村敏彦 (著)
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2012年4月24日 20:59 | 【書評・感想】 経営 | 『会議のリーダーが知っておくべき10の原則――ホールシステム・アプローチで組織が変わる』マーヴィン・ワイスボード(著)サンドラ・ジャノフ (著)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/4903
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
コメントしてください
▼前の記事:« 働く人のプチ不調解消マニュアル■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: なぜIBMはビジネスリーダーを多く輩出できるのか? »