ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > その他 > 人脈の「身内化」を解消し、多様性を保つ10の方法

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 『任せてもらう技術』小倉広(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「世界で戦える」人材の条件』渥美 育子(著) »


人脈の「身内化」を解消し、多様性を保つ10の方法


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア


 ⇒ 人脈の「身内化」を解消し、多様性を保つ10の方法
   (「DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー」の記事より
    http://www.dhbr.net/articles/-/1922

-----------------------------------

■多様性に富むネットワーク(人脈)を持つには?

 多様性が大切とよく言われます。

 そんな多様性に富むネットワーク(人脈)を持つには、どうしたら良いのか、
 ということについて、この「ハーバード・ビジネス・レビュー」では、
 書かれています。

■多様性に富むネットワーク(人脈)を持つ10の方法

 1. 業界内のスタートアップと関わりを持ってみる。なぜ既存企業が、
  新製品や新サービスで先んじることがめったにないのかを考えてみよう。
 2. 1度も参加したことがない、業界の集まりに足を運んでみる。少なくとも
  3人と知り合って、関係を継続する。
 3. フェイスブックやリンクトインでグループを立ち上げる。参加者どうし
  をつなぐ「コネクター」になる。
 4. 自社のミレニアル世代(1980年代初期~2000年代初期の生まれ。Y世代と
  もいう)と、1日を一緒に過ごしてみる。彼らのソーシャル・メディアの
  使い方を学ぼう。
 5. ベンチャー・キャピタリストと接触してみる。リーダーシップやイノ
  ベーションについて、彼らがどのように考えているのかを聞き出そう。
 6. 大学やコミュニティ・カレッジなどで教える機会を得て、学生から
  学ぶ。
 7. 全国的な、あるいは地元のイベントにゲスト・スピーカーとして参加
  する。特定の専門分野で自社のブランドを確立し、強化する機会としよう。
 8. 競合企業で自分と同等の地位にある人物と、ランチをする。自分の市場
  価値についてもっと学ぼう。
 9. ブログを始める。誰が読んでくれるか、どれほど伝播するかを調べよう。
 10. 次の出張の機会を利用して、久しく会っていない人と旧交を温める。
  彼らの知人や友人を紹介してもらおう。


●いつもと違う場所に

 こういった10の方法があるということです。

 他にもあるかもしれません。

 いつもと違う場所でつながることを意識すると、
 そこには、自分が今つながっている人とは違った人たちがいるので、
 変わってくることでしょう。

■多様性も考える

 「コラボレーション、イノベーション、キャリア構築――どれも人脈が不可
  欠だ。ところが、多くのエグゼクティブが持つネットワークは、人数こそ
  多くても、十分な多様性を備えてはいない。」

 ということです。


●多様な人が協力するには?

 多様性があっても、協力できないと、あまり大きな力にはならないかも
 しれません。

 多様性がありつつ、協力する姿勢を持ち、目標や目的を共有する。

 そういうことが、成果につながりやすいのではないでしょうか。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    いつもと違う場所でつながる
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ いつもと違う場所でつながっていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2012年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 『任せてもらう技術』小倉広(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「世界で戦える」人材の条件』渥美 育子(著) »


その他 のその他の記事
負けないカラダ
人脈の「身内化」を解消し、多様性を保つ10の方法
「『嫌いな人を作らない』から始めよう」
対等になるってどういうこと?フェアな人間関係を作る7つのポイント
社会に必要とされる人材になるには?

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2013年7月12日 22:00 | その他 | 人脈の「身内化」を解消し、多様性を保つ10の方法 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5493

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。



▼前の記事:« 『任せてもらう技術』小倉広(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「世界で戦える」人材の条件』渥美 育子(著) »